中華

スポンサーリンク
中華

「和(かず)」で身内宴会(神戸・元町)

少し前、身内数人で宴会をすることになり、検討の結果選んだのが「和」。随分前から知っててまずはランチからと思っていたのに、僕はいきなり夜の宴会からデビュー(妻はランチ経験済み)となりました。この日は@5000円(税込み)でコースをお願いしまし...
おにぎり

小宇宙食堂(神戸・須磨)

以前神戸中央市場で台湾料理教室を受講した時の講師・林(リン)さんのお店「小宇宙食堂」に行ってきました。場所は須磨駅から国道を東へ、須磨海浜公園西側の跨線橋の少し手前にあります。食事は1階で基本的には予約制。テイクアウトやオンラインストアのほ...
中華

近所の餃子の王将にて(神戸・JR兵庫駅山側)

久しぶりに餃子の王将の焼そばが食べたくなって、近所の兵庫駅前店に行きました。どうってことないメニューなんだけどたまに発作的に食べたくなるものって、皆さんなんかありませんかね?ここんとこお気に入りの「にんにくゼロ生姜餃子」も久しぶりにいただき...
中華

三宮一貫楼でちょい飲みなど(神戸・三宮)

日曜日の仕事終わりの帰り道、三宮一貫楼にちょこっと寄り道しました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)斜めになってちょっと観にくくてスミマセン。どんなものがあるのかわかってるつもりだったけど、割包なんてあるの知らなかった。この...
ランチ

CHINA MAPLE CAFE 明楓(神戸・元町)

(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)ここんとこ元町に行ったら必ずと言っていいほど寄ってるGROOVY BAKERSあたりをうろついている時に、この看板に遭遇。気になったので調べてみたら、お店のサイトが良さげだったので、ランチタ...
中華

メニュー豊富な「芳仙閣」(神戸・JR兵庫駅山側)

自宅近くの中国料理「芳仙閣」がけっこういいとのことで、家族で行ってきました。こちらの店、先代のオーナーの時に行ったことあるんだけど、代替わりしてから僕は初めて。(上の写真は、ポインタを載せれば矢印が現れるスライドショーになっています)メニュ...
神戸

恐るべし赤萬(神戸・元町)

昨日は妻と元町に出ていて、帰り際の16時半頃「赤萬」を覗いてみたら空いてたので、ラッキーとばかりに2人前ずつ食べてきました。で、焼けるのを待つ間&食べてる間にお店の様子を見ていたら、店内で食べる人はあまりいない代わりに、やたら持ち帰りが多い...
中華

休肝日にもかかわらず「いち」へ(神戸・JR兵庫駅南側)

この日は休肝日と決めてた日だったんだけど、どうしても「立呑み厨房いち」に行きたくなってしまったんです。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)同行の妻はどうしても休肝日を守りなさいとも言わず、さりとて自分も付き合うって気もなく、あ...
神戸

ぎょうざのひょうたん閉店(神戸・元町/三宮)

味噌で食べる神戸のぎょうざの有名店・ひょうたんが元町店・三宮店とも突然閉店。コロナ禍は乗り越えたものの、諸々の事情により北野店を含め全店閉店となってしまいました。たくさんのファンもいらっしゃり繁盛していたし、何より「神戸にしかない店・神戸に...
cooking

黄ニラと海老と色々野菜の炒め物

数年前から元町商店街の4丁目から6丁目あたりにかけて八百屋さんがどんどん増えていて、あのあたりを歩く時は買い物袋が必須になっています。先日はそのうちの一軒で黄ニラを発見。僕が黄ニラについて知っているのは、高級食材で岡山県が主な生産地であるこ...
スポンサーリンク