スポンサーリンク
寿司

「双葉寿司」で娘と昼飲み(神戸・三宮)

(上の写真は前回の使い回しです) ホワイトデーのプレゼントを渡しがてら、娘と昼飲みすることになりました。場所は任されていたので、三宮駅で待ち合わせして「双葉寿司」へ。 平日とは言え12時からとなると混み合いがちだけれど、ここなら大丈夫と思っ...
持ち帰り・取り寄せ

「いろは」のお好み焼といろは饅頭(神戸・新長田)

新長田に行ってきました。最近お色直しされたばかりの鉄人はピカピカ。新長田に来たら鉄人広場のすぐ近くの「いろは」に寄ることが多いです。NHKの「ドキュメント72時間」でも取り上げられたので、ご存知の方も多いでしょう。お好み焼・そばめし・やきそ...
ハンバーガー

バーガーキングで「ワッパー祭り再チャレンジ!」

2月末の「月末4日間限定ワッパー祭り」の際にアクセスが集中し過ぎてトラブルが起こったため、サーバーを増強しそのテストを兼ねて3月17〜19日の3日間、バーガーキングで「ワッパー祭り再チャレンジ!」が行われています。(今日まで!)今回はクーポ...
おやつ系

マイソウルフード「加島の玉子焼」(神戸・長田神社前)

散歩がてら辰巳寿司に行ったあとは、長田神社前商店街をもう少し北に進んで、「加島の玉子焼」へ。かつては神戸を中心としたあちこちの縁日に出店していましたが、現在はこの店舗をメインとした営業になりました。写真左の長田神社のお祭りの時にはいつも一等...
寿司

散歩がてら「辰巳寿司」へ(神戸・長田)

たまに出前を取ったり持ち帰ったりしている「辰巳寿司」へ、散歩がてら行ってみました。店頭メニューはこんなの。以前あった平日ランチタイムのみのお得な「すし御前」(お寿司・天ぷら・茶碗蒸し・小鉢で)がなくなったのはちょっと残念。でももうだいぶ前か...
中華

初めての「くるみ」(神戸・元町)

三宮の「唐子」の息子さんが独立されて、元町で「くるみ」を 開店されたのはその直後から知っていました。2019年9月のオープンから5年半。いくら予約が取りにくいとは言え、遅過ぎやろ!wちょっとしためでたいことがあったので、お祝いを兼ねて娘・妻...
居酒屋・立ち呑み

「焼肉 つるや」から「小林商店直売所」へハシゴ(大阪・千鳥橋)

1つ前のエントリの「焼肉 つるや」に行く前に、商店街に良さげな酒屋「小林商店」があるなと思っていたら、えて吉さんが近所に立ち飲みの直売所があると調べてくれていました。ということで、つるやから「小林商店直売所」へ4人でハシゴ。18時半に2軒目...
大阪

初めての「焼肉 つるや」(大阪・千鳥橋)

飲み食い仲間のこばやしさんから「気になる焼肉屋があるんだけど一人では行きにくいので一緒に行きませんか」とお誘いがあり、えて吉さん・だいこんさんとの毎度のメンバーで行ってみることになりました。目的の「焼肉 つるや」は阪神なんば線千鳥橋駅から徒...
中華

初めての「西湖園」(神戸・西元町)

こちらの「西湖園」も「前を通ったことは何度もあるけれど入ったことがない」系のお店です。西元町辺りって、自宅まで歩いて帰る時に既にもうなんか食べ終わってるって事が多いんだけど、今回は往路だったんでちゃんと想い出せました。店頭のセットメニュー。...
寿司

交通費など惜しくない!「立鮨 越中屋」(大阪・天下茶屋) ※追記あり

飲み食い仲間のこばやしさんが何度も行って絶賛されている立ち食い寿司屋「立鮨 越中屋」、最近ではえて吉さんと二人だったので、「僕も行きた〜い!」と言ったら、3人で予約を取ってくれました。場所は南海天下茶屋駅構内。天下茶屋駅に来るのなんて初めて...
スポンサーリンク
ishをフォローする
タイトルとURLをコピーしました