中華

スポンサーリンク
餃子

餃子の王将で初めての

にんにく激マシ餃子〜今頃になってですが
中華

近所の「餃子の王将」に行ってみたら(神戸・JR兵庫駅山側)

娘が来たので、近所の餃子の王将(兵庫駅前店)に久しぶりに行くことにしました。 お店に入ってみたら、スタッフがほぼ入れ替わっていることが判明。何はともあれ、ビールで乾杯。1品目・僕のチョイスのエビの天ぷらが運ばれてきて、あれ?見た目がなんか以...
中華

「楽関記」で飲み放題宴会(神戸・元町)

半年に一度くらいのペースで集まる同級生4人の飲み会で、「楽関記」に行ってきました。(ささっと撮った雑な写真で申し訳有りません)今回は料理7品・2時間飲み放題付で5500円のコースを予約しておきました。こちらのお店、外からだと1階のカウンター...
居酒屋・立ち呑み

次女のリクエストで「立呑み厨房いち」(神戸・JR兵庫駅南)

今は東京に住んでいる次女が一泊二日で神戸に帰ってきたので、何が食べたいか訊いてみたところ「やっぱり『いち』かなあ」というリクエスト。土曜の18時集合だったのでしばらくお店の外で並びましたが、幸い10分ほどで入ることが出来ました。妻と僕は昨年...
中華

「芳仙閣」でランチ&ディナー:ディナー編(神戸・JR兵庫駅山側)

前エントリのランチ編に続き、ディナー編。義母・妻・娘との4人で、席のみ予約しておきました。(上の写真は、タップすれば矢印が現れるスライドショーになっています) アラカルトメニュー色々。こちらのお店は四川系もお得意です。この日の黒板メニュー。...
中華

「芳仙閣」でランチ&ディナー:ランチ編(神戸・JR兵庫駅山側)

日を置かずしてご近所中華の「芳仙閣」に行ったので、二連続エントリします。まずはランチ編。この日は自宅でヤボ用してて、気がつけば14時前。腹が減ってて自分で作る気になれず、外で食べるにしてもランチ難民になるかと思いきや、「芳仙閣」はまだやって...
中華麺類

「宝美園」2回目(神戸・楠6丁目)

前回行ってすごく気に入った「宝美園」に再訪してきました。前回から2年も経ってるとは思わなんだ。その間に30円から50円ほど値上がりしていましたが、まあ当然かと。値上げされたとはいえ、1000円越えはなく安いです。こっちの「献立表」には冷麺と...
中華

「神戸元町別館牡丹園」のすごさを再認識

なーんも考えずに金時食堂に行ったら定休日だったので、「神戸元町別館牡丹園」に目的地変更。なんと贅沢なことでしょう! いいお店がいっぱいあって、本当に恵まれているなあと感じます。泣く子も黙る名店ですが、そんなに気合いを入れなくても飯類とか麺類...
中華飯類

餃子の王将で極王チャーハン

友人に貰った3月末まで有効の250円割引券を使うために、餃子の王将・新開地店へ。せっかくなので贅沢して極王チャーハン(858円)にしたら、一口食べて「あ、これ以前食べてイマイチ合わんと思ったやつや」と思い出しました。鮭・レタス・燻した香味豚...
中華麺類

「餃子の王将」でサクッと…のつもりが

今日は軽めネタで。日曜日のグルコバに行く前に、「餃子の王将 阪神尼崎店」で腹ごしらえすることにしました。晩杯屋へ行くという手もあったけど、友人からもらった3月末まで有効の250円割引券があったもので。あんまりたくさん食べるのもなあ、でも足ら...
スポンサーリンク