中華

スポンサーリンク
なんやかんや

串ぐし(神戸・六甲道)

何度か来たことがあるけれど、エントリするのは初めてな「串ぐし」。予約不可なのでそっとしておいたのですが、このご時世だし、このブログの今のアクセス数くらいなら大丈夫だろうってことでネタにすることにしました。(エントリ内の写真はクリック二度で大...
ランチ

知ってる店っぽい感があった「来々亭」(神戸・元町)

元町あたりをふらついていたら、まだできてからそんなに日にちが経ってない風の中華料理屋に出くわしました。如何にもありがちな店名なので新鮮味はあまり感じなかったのですが、それにしてもなんか知ってる店っぽい感あり。(エントリ内の写真はクリック二度...
昼飲み

8ヶ月ぶりの赤萬三宮店(神戸・三宮)

そういえば長いこと三宮の赤萬に行ってないなあと思ったら、なんと今年の3月以来でした。そんなに行ってなかったっけ。そういえば、惜しまれつつ閉店してしまった餃子のひょうたんが来年3月をめどに復活するようですね。コロナで寂しいニュースばかりの昨今...
おにぎり

同級生と「群愛茶餐廳」(神戸・南京町)

1ヶ月ほど前、たまに集まる同級生4人で「群愛茶餐廳」に行きました。最近またコロナ感染が増えているので、今から思えばあの時行っといて良かったなあ。この日もコースではなく、みんなの要望を聞いて僕が単品で注文していくスタイル。お店にお願いして、個...
中華

芳仙閣でランチ(神戸・JR兵庫駅山側)

お誘いあって近所の芳仙閣にランチに行って来ました。今回で僕は2度目。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)単品メニューも出来ますが、お昼時ならセットもお得。平日の12時半で日替わり定食は売り切れていました。店内に入ると、一人23...
おやつ系

友力食品で期間限定月餅(神戸・元町)

最近格安で手に入れた中古カメラがそこそズームできるもんで、試しに10月2日の夜の月を撮ってみました。三脚を使わずベランダの手すりとストラップだけで固定のええ加減撮影でしたが、そこそこ撮れて喜んでおります。で、昨日元町商店街を歩いていたら、い...
神戸

連休中の元町・三宮おすすめ店

この連休中に、神戸に来られる方がたくさんいらっしゃると思います。そういう方々のみならず地元の方々に、「多分?そんなに混まないんじゃないか、でもおすすめですよ」ってお店の参考エントリを集めてみました。お察しの通り手抜きな内容ですが(笑)、ご参...
ラーメン

そうやMARUIがあるやんか!(神戸・新開地)

この日も妻と二人新開地付近で早めの夕飯時を迎え、どこかに行こうとは思ったものの休肝日なので飲みたくなる店には行きたくないし、でもなんか中華な気分だしと思っていたら、妻から「MARUI(マルイ)はどう?」とのご提案。そうか忘れてた、王将なら飲...
中華

3人で「いち」(神戸・JR兵庫駅南)

この日は妻と娘との3人では久しぶりの大好きな「立呑み厨房 いち」。人数多いと色々食べられるので楽しみ〜17時オープン即飛び込みで、まずは(左上)ワンコインセットのアテの枝豆と塩ダレ奴と(右上)ピータン・290円で軽めにスタート。いつもの定番...
中華

餃子の王将でジャストサイズメニュー色々(神戸・新開地)

妻と一緒に新開地で映画を観た後、頃合いの時間なのでなんか食べて帰ろう(いつもだけど)ということで、新開地では久々の王将に寄ることにしました。特段何かをがっつり食べたいって感じでもなかったので、小盛りのジャストサイズメニューを色々注文すること...
スポンサーリンク