中華 久しぶり?の「芳仙閣」(神戸・JR兵庫駅山側) (上の写真は使い回しです)昨年末以来なのでそう久しぶりでもないかも知れませんが、今回も義母・娘・妻との4人で、近所の「芳仙閣」で「春が来た宴会」(←テキトー)をやってきました。この日のおすすめ料理。広東風・四川風・東北風と、レパートリーの広... 2024.05.03 中華中華飯類中華麺類宴会・パーティー神戸
ランチ 「柳原一貫楼」で中華オムライス(神戸・柳原) 「マツコの知らない世界」の「町中華オムライスの世界」を見たおかげで、すっかり頭の中が中華料理屋のオムライスで一杯になってしまいました。幸いなことに自宅近くの「柳原一貫楼」にオムライスがあるのはわかっていたので、早速参上。(上の写真は以前の使... 2024.02.16 ランチ中華中華飯類洋食神戸
中華 初めての「中国料理 海松」でランチ(神戸・中山手) 健民ダイニングの特級厨師元料理長が独立したと聞いてはや1年3ヶ月、やっとこさ「中国料理 海松」に行くことができました。土曜日の12時ちょい前、予約無しで行ってみたら13時までならOKとのことで、もちろんモウマンタイ(無問題)。思ってたより席... 2024.01.24 ランチ中華中華飯類点心神戸飲茶
中華 「立ち呑み厨房いち欲」を満たす(神戸・JR兵庫駅南) 半年ほど間が空いていたので、たまっていた「いち」行きたい欲を満たしに行ってきました。まずはメニューの写真を撮って、手元で見ながら何を注文するか検討します。う〜毎度ながら迷うなあ。飲み物はまずは赤星、続いて赤玉パンチ、ではなくトマトサワーにチ... 2023.11.21 ビール中華中華飯類居酒屋・立ち呑み神戸酎ハイ・サワー餃子
中華 「順徳」でネギそばランチデビュー(神戸・トアイースト) 恥ずかしながら去年10月にやっと順徳デビューした私ですが、今回はお昼のサービスセットデビューしに行きました。平日の13時ちょい過ぎ、たまたま空いたばかりなので今回も一階席でしたが、あとのお客さんはどんどん二階に案内されていました。二階にも興... 2023.09.01 ランチ中華中華飯類中華麺類神戸
中華 初めての「丸萬食堂」(神戸・三宮) お昼時の三宮をふらついていて、ごくフツーの中華のラーメンと焼飯のセットが食べたいなあと思っていたら、運良く「丸萬食堂」のことを思い出しました。○の中に萬の字のマークが印象的で、このお店って入ったことないんよなあ、でもずーっと昔からあるよなあ... 2023.07.05 ランチ中華中華飯類中華麺類神戸
中華 家族で「立ち呑み厨房いち」(神戸・JR兵庫駅南) 妻と娘との三人で、大好きな「立ち呑み厨房いち」に行ってきました。念のため開店即飛び込みしたのでテーブル席を確保できましたが、その後続々とお客さんが入ってこられて18時を待たずして満席になりました。危ない危ない。僕の好きな豚天があるけど、今回... 2023.05.29 中華中華飯類中華麺類居酒屋・立ち呑み点心神戸餃子
なんやかんや 休肝日ネタ 休肝日にはできるだけ外食したくないのですが(飲みたくなるから)、諸条件により家に帰って料理するのが面倒くさくなったら、できるだけ我慢しやすいような料理を選んでいます。まあそれがどんなのかは人それぞれでしょうけど。◎ケース1・サイゼリヤこの日... 2023.02.14 なんやかんやイタリアンスパゲティ中華中華飯類中華麺類餃子
山陰 サイコロきっぷで出雲の旅〜二日目出雲市・米子編 旅に出る前から2日目は松江から出雲大社に行くことになっていたんですが、行きの列車の中でだいこんさんから「JRじゃなく一畑電車で行く手もありますよ」と提案され、面白そうなのでそっちで行ってみることにしました。ざくっと言うと、JRは宍道湖の南側... 2023.02.06 そば中華中華飯類居酒屋・立ち呑み山陰旅昼飲み点心酎ハイ・サワー飲茶
中華 下見がてら「味良久」でランチ(尼崎・立花) youtubeで知った中華料理店「味良久(みらく)」が良さげだったので(特に宴会用途に)、えて吉さんに付き合ってもらって下見がてら昼時に行ってみることにしました。店頭のランチメニューは1000円アンダーが基本で、ちょっと豪華めなセットメニュ... 2023.01.31 ランチ中華中華飯類中華麺類昼飲み点心神戸飲茶