スポンサーリンク
台湾

2024台湾旅行記(5)〜台北から鉄道で「十分」へ

台北での2日目、ホテルは朝食付だったのでとりあえずで可もなく不可もなく。この日は、ツアーとかに参加するでのではなく、自力で「十分」まで行ってみることにしました。調べてみると、ホテルの最寄り駅・「松江南京」からMRTで「松山」まで行って、そこ...
朝食・朝飲み

「近鉄週末フリーパス」で一泊二日食べ飲みまくり旅(後編)

翌朝はフロントに集合し、近鉄富田まで移動。朝食がてら朝飲みしようということで前夜検討の結果選んだ「まぐろレストラン」を目指しました。(上の写真は帰りに撮ったものです)駅からタクシーに乗ってお店に着いたら、長蛇の列が店の外まであふれていました...
欧風料理

近鉄週末フリーパス」で一泊二日食べ飲みまくり旅(中編)

白子駅前のホテルにチェックインして、各自部屋で休憩の後、1時間後くらいにフロント集合の予定だったのに、僕は前日の睡眠不足のせいで爆睡。セットしていたアラームでも目覚めず、えて吉さんがホテルのドアをノックする音で飛び起きました(+_+)ホテル...
三重

「近鉄週末フリーパス」で一泊二日食べ飲みまくり旅(前編)

飲み食い仲間のこばやしさんからお誘いがあり、だいこんさん・えて吉さん・僕との四人で三重の津にある焼肉屋に行くことになりました。で、どうせそっちまで行くのなら、日帰り・現地集合のこばやしさんをのぞく三人で近鉄週末フリーパスを使って一泊二日する...

青春18きっぷで日帰り一人旅(敦賀・米原・京都)

残念ながら今は閉店してしまったけれど、以前敦賀で食べたお寿司がおいしかったので、青春18きっぷで敦賀まで行ってみようと思い立ちました。ところが朝起きてみたらJRが事故で止まってる(+_+)でも乗る予定の列車はもう少しあとだったし、目指す寿司...
九州

一泊二日博多小倉食べ飲みまくり旅(後編)

2日目は唯一事前に予約していたお店の前で12時に集合、それまでは各自自由行動ということで、僕は宿の近くだったこともあり櫛田神社にお参りしに行きました。上の写真は境内で年中展示されている飾り山笠。この数日前に博多祇園山笠の追い山が行われたばか...
福岡

一泊二日博多小倉食べ飲みまくり旅(前編)

だいこんさん・えて吉さんとの三人で、「一泊二日博多小倉食べ飲みまくり旅」に行ってきました。往復の新幹線と宿、そして飲み食い処一軒だけ事前に予約、それ以外は候補はあるけど臨機応変に(テケトーに)行き先を決めるといういつもながらのパターンです。...
台湾

2024台湾旅行記(4)〜台北初日

台南から台北へ移動して、ホテルにチェックイン。台北での2泊は4年前と同じ「フォワードホテル台北」にしました。ここ、交通の便がいいし、フロントが親切だし、お値段お手頃で設備も充分にいいんです。前回でもけっこうきれいだったのに、今年の1月にリニ...
台湾

2024台湾旅行記(3)〜台南の昼

本当は朝ご飯は外で食べたかったんだけど、それなりのホテルだったのでホテル内での朝食にしました。前日チェックイン時に和洋中いずれかにするか訊かれて中華にしたら、席にこの一皿が運ばれてきました。玉子焼・焼売・さつまいも・焼鯖など。そこそこおいし...
台湾

2024台湾旅行記(2)〜台南の夜

台南駅から歩いてホテルにチェックイン(これは夜になってからの写真です)。今回は僕らにしてはやや高級な?ホテル「Golden Tulip RS Boutique Hotel」を選びました。えらくゴージャスなフロントですが、チェックインは機械に...
スポンサーリンク