宿 14年ぶりの「富田屋」泊〜「食」編 「「宿」編」に続いての「食」編です。富田屋は食事だけでもOKですが、泊まりの場合は2食付にすることも、朝夕どちらかだけにすることもできます。これまでの経験から、二人とも夕食付きにするとあまりに量が多くて追加注文できなくなるので、夕食は一人分... 2024.12.15 カレー和食天ぷら宿居酒屋・立ち呑み旅海鮮近畿北部
宿 14年ぶりの「富田屋」泊〜「宿」編 14年前の夏、えて吉さんと一泊二食で泊まった京都・宮津の「富田屋」へやっと泊まりで行くことが出来ました。色々とネタ満載の店なので、今回は「宿」編をお送りします。富田屋の暖簾には「大衆 海の幸料理 丹後 宮津 とんだ屋」とあり、11時から22... 2024.12.14 宿旅近畿北部
ハンバーガー 富田屋往路〜 KONdA to(コナト)・旧エスケール(丹波篠山) *えて吉さんと超久しぶりに宮津の富田屋に泊まりで行ってきましたが、その往路・復路に寄ったお店のことを先にあげておきます。4年前に一度だけ行ったほぼ神戸のハンバーガー他のお店「エスケール」が、丹波篠山に移転してKONdA to(コナト)に改名... 2024.12.04 ハンバーガービールランチ旅近畿北部
讃岐うどん巡礼 敢えていつもの店は外してツアー2nd〜讃岐うどん巡礼2024-2 9月の讃岐うどん巡りが今年初めて、その前は去年の12月ということを知って、たるんどる!こういうことではいかん!ということでw、今年二度めのうどんツアーにえて吉さんと二人で行ってきました。前回同様、「いつでも行きたい店」を敢えて外して「ご無沙... 2024.10.28 うどんカレー四国旅讃岐うどん巡礼
台湾料理 2024台湾旅行記(7)〜台北最終日の朝食は「長安早餐店」 台北最終日というか、3泊4日の台湾旅行最終日の朝。ホテルの朝食はパスして、散歩がてら台湾式の朝ご飯を食べに行くことにしました。Googleマップで見つけた「長安早餐店」。早餐=朝ご飯ということくらいはわかるので、それを頼りに検索しました。モ... 2024.10.06 コナモノ台湾台湾料理旅朝食・朝飲み汁・スープ
台湾料理 2024台湾旅行記(6)〜台北「養心茶楼」で素食飲茶 4年前にも泊まったことがある「フォワードホテル台北」も初日の台南の宿も、ネットで予約しました。両ホテルともチェックインはこんな機械で、画面中央キーパッド左側のパネルでパスポートをスキャナで読み取らせ、予約番号か氏名を入力すれば完了。フロント... 2024.09.15 台湾台湾料理旅飲茶
トミー 青春18きっぷで夏のトミーツアーはサプライズが一杯(福井市) (上の写真は使い回しです) 例の酩酊台風のおかげで本来の予定より一週ずらし、青春18きっぷで夏のトミーツアーに行ってきました。北陸新幹線敦賀延伸直後に行った時の方法は問題があるので、「ハピラインファンクラブ」入会特典の1日フリー乗車券を併用... 2024.09.13 デザートトミーパスタランチワイン北陸旅昼飲み洋食
居酒屋・立ち呑み 青春18きっぷで児島の帰りに初めての「慶」(姫路駅北側) 児島の帰り、せっかくの青春18きっぷなので直帰はもったいないから姫路で降りました。以前行った「与太呂」にも行ってみたかったけど、今回は座って飲みたかったのでその近辺をうろついてみました。そうしたら「英洋軒」横の路地奥でこちらの暖簾に出くわし... 2024.09.11 フライ・串かつ和食居酒屋・立ち呑み山陽旅海鮮
岡山 青春18きっぷで初めての児島(岡山県倉敷市) 夏の青春18きっぷで妻と児島に行ってきました。列車で瀬戸大橋を渡って四国に何度か行ったことはあるけど、その手前の児島には行ったことがなかったし、海が近いからなんかうまいもんでもあるだろうと。ということで、岡山でマリンライナーに乗り換え。以前... 2024.09.10 ビールランチ和食天ぷら岡山旅海鮮
和歌山 青春18きっぷで和歌山方面飲みのはずが大失態 この日は青春18きっぷでJR和歌山まで行って南海電車に乗り換え、多奈川線の終着駅・多奈川でえて吉さんと待ち合わせて駅近くの店に昼飲みしに行くはずでした。ところが予定通りJR和歌山駅に着いたけど、南海電車への乗り換え表示が見当たらない。調べて... 2024.09.05 おでん・関東煮ハシゴビール和歌山和食大阪天ぷら居酒屋・立ち呑み旅日本酒昼飲み海鮮鉄道