昼飲み 二日連続「高田屋京店」(神戸・新開地) まずはフツー?に昼飲みしに一人で「高田屋京店」。ここではいつもは一番搾りの瓶ビールなんだけど、この日はなんか生ビール(500円)気分でした。おでんのたけのこ(170円)、あとで厚揚げ(150円)とハイボール(350円)追加。ここはフリーWi... 2024.05.17 おでん・関東煮そばウイスキービールフライ・串かつ居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
東京 東京一人旅(3)〜小ネタ集 東京の2日目は、お昼ごろから最初に入社した会社のOB会のようなもの?に参加。2次会3次会ハシゴして解散後、ホテルの近くまで戻ってきて富士そばへ。関西にはお店はなく、たまにカップ麺で食べる程度。紅生姜天そばが見当たらず紅生姜ちくわ天はあったけ... 2024.04.30 そば弁当東京駅弁鰻
スパゲティ 五木食品「濃厚ナポリタン」 近所のスーパーで五木食品の「濃厚ナポリタン3食入り生タイプ」というのを184円で売っていたので、思わず購入。真空パックの生麺と粉末トマトソース(自社開発品)が3セット入ってて、常温保存可・賞味期限は今年の9月中ごろまでととても便利です。マ・... 2024.04.04 cookingスパゲティパスタ
トミー 青春18きっぷでは最後のトミーツアーは圧巻の旨さ(福井市) 北陸新幹線の金沢〜敦賀間3月16日開業により、これ以降青春18きっぷでは敦賀より先にいけなくなってしまいます。そうなる前に大好きなレストラン・トミーに行っとこうということで、福井まで日帰りツアーに行ってきました。メンバーは、*あきこ*さん・... 2024.03.08 スパゲティデザートトミーランチワイン北陸宴会・パーティー旅昼飲み洋食
うどん 超久しぶりの丸亀製麺(イオンモール神戸南) 調べてみたらなんと約二年半ぶりの丸亀製麺。他でうどんは食べてるけど、こんなに久しぶりとはほんまかいな。かけうどん並(390円)に、クーポンで無料だったかしわ天。しょうがはあとで加えました。かけだしがうまかったっす。またうどん巡りに行きたいな... 2024.03.03 mobileうどんランチ天ぷら神戸
居酒屋・立ち呑み 「スタンド櫻井」二度目(神戸・湊川) 年明けの外飲み始めは二度目の「スタンド櫻井」でした。前回初めて来た時に知ったサービスセット(ドリンク+おまかせアテ2品・1000円)を生ビールでお願いしたら、アテはすき焼風の煮物と豚バラキムチ。女将さんと常連さんの会話がなかなか面白く、つい... 2024.01.11 そばビール和食居酒屋・立ち呑み昼飲み焼酎神戸
うどん 青春18きっぷで日帰り高松〜讃岐うどん巡礼2023-5 青春18きっぷ5回分のうちの2回分を使って、昨日妻と日帰りで高松に行ってきました。高松までは4時間弱なので、先日の広島に比べたらだいぶ楽です。岡山で乗り換えて、四国に行く快速マリンライナーに乗り換え。この「しまなみ八朔 CHU-HI」、ジュ... 2023.12.28 うどんランチ四国旅讃岐うどん巡礼
そば カニの行き帰りに蕎麦(西脇市/小野市) 先日いつもの飲み食い仲間(こばやしさん・だいこんさん・えて吉さん)と、一泊二日で香住までカニを食べに行ってきました。カニの件は後ほどエントリするとして、香住の行き帰りのランチに寄った蕎麦屋のことをあげておきます。◎往路:手打ち蕎麦処 龍玄庵... 2023.12.18 そばランチ天ぷら旅昼飲み近畿北部
讃岐うどん巡礼 冬なのに秋みたいだったツアー〜讃岐うどん巡礼2023-4 毎年恒例・香川の冬の風物詩の一つであるしっぽくうどんを食べに、myblackmamaさん・えて吉さんとの3人で昨日うどん巡りに行ってきました。天気予報では雨の予定だったのに、さすが晴れ男が二人揃うと(えて吉さんと僕)雨に降られることはなく、... 2023.12.16 うどんアイスクリーム系四国讃岐うどん巡礼
ラーメン 初めての「麺処 さくら庵」(JR神戸駅山側) 阪神電車のPR誌で馬肉を使った和出汁のラーメン屋さん「麺処 さくら庵」があるということを知り、面白そうなので行ってみました。メインは馬肉が載った麺、その他馬肉の時雨のっけとか牛油かすのっけとか、それらを使ったご飯物などがあります。オープンし... 2023.12.13 ランチラーメン神戸麺類