洋食

スポンサーリンク
食堂

「まんだらや」再び(神戸・上沢通)

(上の写真は使い回しです)様子がわからずためらっていた「まんだらや」に初めて行って感じがつかめたので、休肝日の某日再び行ってみました。休肝日なのでとりませんでしたが、この冷蔵ケースの中にアテ系が色々入っていました。休肝日なのと(しつこい)オ...
洋食

初めての「ぽてと」(神戸・灘か王子公園)

ずいぶん前から課題リストに入れていた「ぽてと」。阪神淡路大震災の翌年1996年オープンとのことで、27年の歴史があるそうです。事前の情報どおり、年配の男性お二人でお店を回されています。祝日の13時半ごろに行って先客1組、僕の後に一人客が来ら...
洋食

大好きな「くんた」へ(神戸・新長田)

しばらく「くんた」に行けてないなあと思ったら、去年の8月以来でした。せめて春夏秋冬ごと位のペースでは来たいのになあ。前回来た時に僕の知る限りでは7年ぶりに値上げされてたんですが(いいことだと思っています)、今回は前回に比べてコーヒーが50円...
洋食

元町エビス新開地店」でランチ飲み(神戸・新開地)

今月末まで使える割引券があるのを思い出し、久しぶりに「元町エビス新開地店」にランチがてら行ってきました。前にも書きましたが、店名に「元町」とは付いていても、ここは新開地です。11時半開店後、中休みなしでいつでも飲めます。アテも色々。多分14...
食堂

「金時食堂」にちょっと変化が(神戸・元町)

おとといの土曜日、いつものように金時食堂に昼飲みに行きました。店に入ろうとしたら、なにやら張り紙が。たまたまその日から「土日の定食はなくなった」とのことです。需要が少ないのか、それとも物価高騰の影響か。個人的にはここには飲みに来るの専門なん...
喫茶店・カフェ

「グリーンハウスヴァルト」のランチ(神戸・三宮)

(上の写真は使い回しです)モーニングで行ってすごく良かった「グリーンハウスヴァルト」のランチに家族四人で行ってきました。正確には「モーニング(6時半から11時)にかつかつ間に合うかもしれなかったけれど、混んでてタイムオーバーでランチになった...
カレー

「Sion/シオン」で洋風カレー(神戸・元町)

流行りのスパイスカレーとかじゃなくて、欧風カレーというかホテルで出てくるような洋風カレーが食べたくなったので、以前からマークしていた「Sion」に初めて行ってきました。こちらのお店は、阪神大震災で取り壊しとなってしまった旧オリエンタルホテル...
ランチ

1年8ヶ月ぶりに「ごはんカフェきなこ」でランチ(神戸・JR兵庫駅北側)

自宅近くの、分かりやすく言えば定食屋さんの「きなこ」。前回来た時は「3年半ぶりに「ごはんカフェきなこ」でランチ」ってタイトルなんで、その時よりは間隔開いてないんやなあ。その前は緊急事態宣言でしばらくお店が開いてなかったですしね。店頭にメニュ...
洋食

三度目の洋食SAEKI(神戸・阪神岩屋駅)

なぜか写真の写りが悪かったのでボツにしようかと思ったんですが、備忘録としてアゲておきます。妻と娘との三人で王子公園近くにヤボ用があり、その前にランチということで、久しぶりに「洋食SAEKI」行くことにしました。11時開店少し前に娘が先に並ん...
トミー

青春18きっぷで冬のトミーツアー(福井市)

(上の写真は使い回しです)ほぼ毎年恒例の冬のトミーツアーに行ってきました。昨シーズンに続き、金沢に前泊しただいこんさん・えて吉さん・僕の3人と、*あきこ*さん・ラクサさん・こばやしさんの当日組3人が福井駅で合流…のはずだったのに、僕の段取り...
スポンサーリンク