洋食 洋食バル しもさわ(神戸・湊川) 定休日だったり臨時休業だったりしてタイミングが合わず「洋食ランチ しもさわ」だった頃からの課題店「洋食バル しもさわ」にようやく行くことが出来ました。(上の写真は、ポインタを載せれば矢印が現れるスライドショーになっています)店内入ってすぐ6... 2022.05.31 ランチ洋食神戸
鰻 伊豆栄 本店(東京・上野) 朝から上野の国立西洋美術館を堪能した後、事前にチェックしていた伊豆栄本店へ。上野近辺だけでも3店舗あるそうで、本店だけでも7階建てのビルでこの席数とは、さすが創業300年超の老舗です。案内された最上階の7階は広々とした椅子席で、老舗とはいえ... 2022.05.29 ランチ旅東京鰻
お好み焼・焼そば・モダン焼 何十年ぶりかでねぎ焼「やまもと」本店(大阪・十三) 今でこそ「ねぎ焼」はポピュラーな食べ物ですが、僕が初めて食べたのは社会人になりたての数十年前、まだ支店もなかった頃の十三(じゅうそう)の「やまもと」でした。ここが発祥とかいわれてるけど、当時他のお店ではどうだったんですかねえ。ここには何度も... 2022.05.27 お好み焼・焼そば・モダン焼コナモノランチ大阪
洋食 とんかつ ひろ喜 六甲店 (神戸・阪急六甲) 六甲高山植物園に行った後、少し前から課題店リストに入っていた「とんかつ ひろ喜 六甲店」に寄ることが出来ました。本店は東大阪で、この六甲店は阪急六甲駅の踏切を山側に渡ってすぐ。知らなかったらちょっと入るのをためらっていたかも知れない賑々しい... 2022.05.26 とんかつランチ洋食神戸
洋食 初めての「メリカン/MERICAN」(神戸・元町) お店の前は何度も通ってた元町5丁目の「メリカン」はだいぶ前からの課題店でした。日曜の13時半頃で待ち列先頭、しばらく待ってすぐに入ることができました。元町商店街も5丁目となると観光の方は少なく地元の方のほうが多いはずで、いずれにせよカジュア... 2022.05.17 ランチ洋食神戸
フレンチ またも超久しぶりにプティポワでランチ(神戸・JR兵庫駅山側) 前回このお店に来た時のエントリタイトルに「超久しぶり」がついてて、その時は4年ぶり。今回はその時以来7年半ぶりになってしまった、自宅から徒歩5分もかからないフレンチの「ビストロ プティポワ」。「近くだからいつでも来れると思ってたら、むっちゃ... 2022.05.12 フレンチランチ洋菓子神戸
洋食 初めての柳原一貫楼(神戸・柳原) 「近くだからいつでも行ける」と思ってたら延び延びになってしまう典型的なパターンだった「柳原一貫楼」に初めて行って来ました。知ってからもう何年経つんやろう。神戸市内を始め各地に一貫楼があるんですが、店頭メニューの通りここは中華だけでなくて洋食... 2022.05.09 ランチ中華洋食神戸
喫茶店・カフェ 珍しくもまたカフェで「さらさ花遊小路」(京都・四条河原町) 京都市内に数店舗ある「さらさ」グループのお店のうち西陣のお店には行ったことがあり、今回の「さらさ花遊小路(かゆうこうじ)」はその本店にあたります。カフェなんてめったに行かないといいつつ、ここには来てみたかったんです。GW中ですごい人出でした... 2022.05.05 ビールランチ京都喫茶店・カフェ
喫茶店・カフェ たまにはカフェもで「omo cafe」(京都・錦麩屋町上る) 妻としょっちゅう京都に行ってますが、いわゆるカフェみたいな所はほとんど選ばないので(僕が気恥ずかしいので)、たまには行ってみたいというリクエストにお応えすることにしました。ひょんなことから行くことになったのが「omo cafe」。「o・mo... 2022.05.01 フレンチランチ京都和食喫茶店・カフェ旅昼飲み洋食
昼飲み ちょい飲み手帖で「元町ヒル呑み×スパイス SILVERGOLD/シルバーゴールド」(神戸・南京町) コロナのお陰で使用期間が延長されたこともあり、今回のちょい飲み手帖はすごく使いでがありました(4月21日で終了)。同じお店で3度まで使えるんですが、今回は3店も使わせてもらいました。2度行ったお店も多数あり、色んなお店を知ることができました... 2022.04.26 ちょい飲みカレーランチ喫茶店・カフェ昼飲み神戸酒