中華 初めての「中國菜おおつか」(神戸・元町) 元町商店街の一本南側をふらついている時に「中國菜おおつか」って店名を見かけて、なんか記憶にあるなあ、ひょっとしてあそこかなあと思って調べてみたら、やはり以前youtubeで見たことがある明石にあったお店でした。去年の7月に移転されてたとは知... 2023.06.07 ランチ中華神戸
洋食 初めての「神戸ビーフ館グリルなかがわ」(神戸・春日野道) 春日野道商店街あたりには面白そうなお店がいくつもあって、この「神戸ビーフ館グリルなかがわ」もずっと前から課題店リストに入っていました。下町らしく店内はカジュアルな雰囲気で、カウンター席・テーブル席ともあります。店頭にもメニューが表示されてい... 2023.06.05 ランチ洋食神戸
中華 初めての「長安」(神戸・新開地) ずーっと前から新開地にあったような気がする「長安」、調べてみたら2000年のオープンだそうです。いかにも個性ありそうな店構えでなんとなく入ったことがありませんでした。店頭のタイムサービスメニューの特徴は、安い、そして一部の文字が読みにくいw... 2023.05.26 ランチ中華神戸
洋食 移転後初の「グリル樹林亭」(大阪・大江橋) 大阪中之島の国立国際美術館での展覧会に行くことになったので、これ幸いとばかりに「絵を見た後に洋食」という予定を組みました。行き先は飲み食い仲間のこばやしさんが高く評価されている「グリル樹林亭」。移転前、かつて大阪天満宮の近くで「ぐりる樹林亭... 2023.05.24 ランチ大阪洋食
ランチ 初めての「高田屋旭店」でランチ(神戸・水道筋) 新開地の高田屋京店にはしょっちゅう行ってますが、以前水道筋商店街あたりをうろうろしている時にこちらの「高田屋旭店」を見かけて、そのうち来たいと思ってたんです。妻と一緒に横尾忠則現代美術館に行った後、どこかで昼ご飯をと思って水道筋をぶらついて... 2023.05.19 ランチ和食居酒屋・立ち呑み神戸
ランチ 「こなな」 神戸ハーバーランドumie店 全然僕らしくないんですがw、妻や娘とハーバーランドの「こなな」でランチしたので、備忘録としあげておきます。ウリとしては、和パスタとオリジナルブレンドの「こなな茶」だそうで、パスタの単品価格に715円足して、パンケーキとドリンクビュッフェがつ... 2023.05.17 おやつ系アイスクリーム系ケーキスパゲティランチ神戸
イタリアン 「ペルドマーニ」でランチ会(神戸・北野) 妻と娘夫婦との4人で、外さない店「ペルドマーニ」でランチにいってきました。お店が北野に移る前の大開駅近くにあった時から家族でちょくちょく行ってたもので、超久しぶりの娘は特に大喜び。開店直後の時刻で予約していたので一番乗り。その後続々とお客さ... 2023.05.16 アイスクリーム系イタリアンケーキスパゲティランチ神戸
ラーメン 4度目の「天天,有」(大阪・住之江) 昔からこのブログを読んでいただいている方はご存じかも知れませんが、僕にとって京都・一乗寺のラーメン屋「天天有」は特別な存在なんです。書き出すと切りがないので、気になった方は下記2つのエントリをご覧下さい。(どちらも長いです)で、その手のいき... 2023.05.13 ランチラーメン大阪居酒屋・立ち呑み
ハンバーガー 初めての「バーガースタンド(仮)」(神戸・元町) またしてもの「初めての」シリーズ、今回は今年2月オープンの「Burger Stand(仮)」。店名の読み方は「バーガースタンド カッコカリ」ですが、仮ではなく正式な店名だそうで、トロピカルなカラーリングの外観もユニークです。真新しい店内も色... 2023.05.12 ハンバーガーランチ神戸
洋食 初めての「洋食おがわ」(神戸・湊川) このところちょくちょく出てくる「初めての」シリーズ、今回はだいぶ前から「行ってみたい洋食屋さんリスト」に入っていた「洋食おがわ」です。ちなみに、すぐそばにアニメ「すずめの戸締まり」の中のシーンに出てくるアーケードがあります。こちらのお店は元... 2023.05.11 ランチ洋食神戸