スポンサーリンク

4度目の「天天,有」(大阪・住之江)

昔からこのブログを読んでいただいている方はご存じかも知れませんが、僕にとって京都・一乗寺のラーメン屋「天天有」は特別な存在なんです。書き出すと切りがないので、気になった方は下記2つのエントリをご覧下さい。(どちらも長いです)

IMG_2065
で、その手のいきさつはぶっ飛ばして、長いこと「天天,有」のラーメンを食べてなかったので、えて吉さんにつき合ってもらってほぼ4年ぶりに行ってきました。
 

IMG_2069
このあたりってロードサイド店みたいなお店がほとんどで、わざわざ来ても休みだったら替えも効かないしショックが大きいんです。ところが、最近になってこちらのお店がツイッターで営業情報を流していることを発見。これで事前に確認できて安心、そして、普段なら火曜は休みなのに、5/1はGW進行で営業することを知りました。最近どんだけ混雑しているのかよう知らんけど、定休日だと思って避ける人がいるだろうから空いてるのではと狙って開店15分過ぎに行ったら、すでに待ち列ができていました。
 

IMG_2072
店外の待ち列は、カウンター席の後ろの椅子席に繋がっています。注文はすでに終わっているし回転は早いし、この位置まで来ればあともう少し。
 

IMG_2070
初めて「天天,有」に来た6年前でラーメンが600円、そこから100円しか上がってません。諸物価高騰のおり、もうちょっと値上がりしてるだろうと思ってたのに、なんと良心的な、というか無理しないで値上げして欲しいです。
 

IMG_2073
用意ができてカウンター席に着くと、お皿に入ったニラキムチがセットされています。以前はカウンターに置いてあって入れ放題だったので、さすがにこの点は節約でしょうかね。
 

IMG_2074
ほどなくラーメン並登場。150円足してチャーシュー麺にしたらすごいのが出てくるのはわかってるけど、あえてここでは並ラーメンしか頼みません。
 

IMG_2076
見た目はイメージ通り、麺の感じもイメージ通り、ただスープが少し薄味に感じました。「記憶の味」なんていい加減なもんだから味が変わったなんて思ってませんし、ニラキムチやらカウンター上の辛子ニンニクやらで味変しておいしくいただきました。やっぱり天天(僕らはこう呼んでました)のラーメンは好きやなあ。
 

(以下オマケ)
ラーメンを食べる時は餃子もごはんもビールも要らない派なもんで、この後はちょっとしたアテで飲み中心のハシゴをすることにしていました。

IMG_2081
天天,有の最寄り駅・住之江公園辺りでなんかないかと事前に探しておいたんですが、えて吉さんも僕も同じ店を選んでました。大通りから少し入ったところにある田中酒店っていう酒屋さんの立ち飲みコーナーです。
 

IMG_2093
11時から夜まで通し営業、酒の種類が当然多くて安い。(写真はごく一部です)
 

住之江
アテの種類も多くて、けっこうええもんだしてくれます。たまたま目に付いた和歌山のジン「梢」はかなり好みで、調べてみたら「富士白」を作ってるところでした。
 

IMG_2097
さすがに昼間っから住之江あたりで2軒目を探すのは難しいので、サクッと梅田まで移動。大阪駅前ビルの地下を運動がてらぐるぐる歩き回った結果、無難に?「七津屋」へ。
 

梅田
飲めりゃ良かったんで、アテはテケトー。
 

IMG_2103
この日は気温が高かったからなのか、やたらビールがうまくてよう飲みましたねえ。
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました