カレー 10年ぶり?にインデアンカレー(大阪・梅田) この日は梅田で昼イチから芝居を観る予定があり、その前の腹ごしらえにむっちゃ久しぶりにインデアンカレーに行ってみることにしました。日曜の11時40分ごろ三番街店に行ったら、10人ちょいの待ち列。フツーなら並ばないんだけど、カウンターのみ・カレ... 2023.01.12 カレーランチ大阪
洋食 三度目の洋食SAEKI(神戸・阪神岩屋駅) なぜか写真の写りが悪かったのでボツにしようかと思ったんですが、備忘録としてアゲておきます。妻と娘との三人で王子公園近くにヤボ用があり、その前にランチということで、久しぶりに「洋食SAEKI」行くことにしました。11時開店少し前に娘が先に並ん... 2023.01.05 ランチ洋食神戸
とんかつ 今年の外食食べ納めは「む蔵」(神戸・元町) 昨日は元町映画館で5時間超の作品を見る前に、「む蔵」で腹ごしらえ。年末・お昼時・休みに入ってる店も多くてあちこちで行列ができている中、ぎりぎりセーフで待たずに入れました。年末で込み合うせいか、一口カツ・ミンチカツはなし。今年の8月に比べて少... 2022.12.31 とんかつランチ神戸
岡山 今年の日生カキオコは豪華二本立て(岡山県備前市) 初めて日生にカキオコを食べに行ったのが2005年の3月。それ以来ほぼ毎シーズン日生に行ってて、妻とだったりえて吉さんとだったり車でだったり電車でだったりなんですが、今回は青春18きっぷを使っての単独行となりました。どうせなら一人でないとやり... 2022.12.27 お好み焼・焼そば・モダン焼ランチ山陽岡山旅
京都 師走の京都旅(3)〜「更科」で念願のアレを(二条城の南) 中断していた京都ネタを再開します。(まだあるんかいっ!)二日目は二条城を見学して(ちゃんと見たのは初めてで見ごたえありました)、寒かったので昼ご飯はあったかいそばを食べたいなあと思って探してたら、「更科」が見つかりました。「更科」「京都」の... 2022.12.25 そばランチ京都
トミー 青春18きっぷで冬のトミーツアー(福井市) (上の写真は使い回しです)ほぼ毎年恒例の冬のトミーツアーに行ってきました。昨シーズンに続き、金沢に前泊しただいこんさん・えて吉さん・僕の3人と、*あきこ*さん・ラクサさん・こばやしさんの当日組3人が福井駅で合流…のはずだったのに、僕の段取り... 2022.12.20 トミーランチワイン北陸旅洋食
ランチ 初めての「鮨酒場てっぺい」(大阪・梅田) ヤボ用で梅田まで出たので、リニューアル後まだ行ったことがない妻を泉の広場のNOMOKAへご案内。僕は何度か来てるんだけど、こんな店あったっけと思いながら選んだ「鮨酒場てっぺい」は、今年の7月にどこかと入れ替わってオープンしたんだそうです。N... 2022.12.16 ランチ大阪寿司
ランチ 師走の京都旅(1)〜洋食の店「辰五郎」(京都・高辻通油小路) 昨日から京都に来ています。宿に荷物を預けてまず昼ごはんということで、事前に調べておいた宿近くの洋食屋さん「辰五郎」に行ってみることにしました。名店・サラダの店サンチョを経て独立、裏寺町に構えた店を一旦閉店後、この地で復活されたとか。ベテラン... 2022.12.14 ランチ京都洋食赤ひょうたん系
洋食 「もん」で思いっきり洋食三昧(神戸・三宮) この日は久しぶりに姉兄と三人そろって三宮での食事会。事前に場所は決めず当日の気分次第でってことでしたが、なんとなくごく自然に「もん」に行くことになりました。平日の13時過ぎでも店内はそこそこの入り。中休みなしなので、その後の中途半端な時間で... 2022.12.13 とんかつサンドウィッチスパゲティランチ持ち帰り・取り寄せ洋食神戸
そば 二度目の「駒家」(神戸・鷹取) 4月に初めて行って気に入った「駒屋」には、寒くなったらまた来ようと思っていました。春に比べて少しだけ値上がりしていますが、諸物価高騰の折りこれくらいは当然でしょう。丼物も食べたいんだけど、ここのあったかいそばのだしを楽しみたかったので、泣く... 2022.12.12 そばランチ天ぷら神戸