京都 新規開拓で「味どころ しん」(京都・綾小路高倉/四条烏丸近く) 京都での晩ご飯というか夜飲みはついつい大好きな「三木半」になってしまうので、今回は新規開拓。いくつかの候補の中から味どころ「しん」を選び、京都在住の友人を誘って妻との三人で行ってきました。四条通より一本南側の綾小路通って、狭い道幅の両側に面... 2022.05.02 京都和食居酒屋・立ち呑み海鮮
喫茶店・カフェ たまにはカフェもで「omo cafe」(京都・錦麩屋町上る) 妻としょっちゅう京都に行ってますが、いわゆるカフェみたいな所はほとんど選ばないので(僕が気恥ずかしいので)、たまには行ってみたいというリクエストにお応えすることにしました。ひょんなことから行くことになったのが「omo cafe」。「o・mo... 2022.05.01 フレンチランチ京都和食喫茶店・カフェ旅昼飲み洋食
京都 キムラですき焼(京都・寺町筋) 7年ぶり2回目の「キムラ」にやってきました。ずーっと前からこの店構えで、いまだに下足番のおっちゃんから下足札を受け取って店内に入ります。通し営業の座敷席、平日昼間なら悠々でゆったりできます。こんな店なかなかない。(エントリ内の写真はクリック... 2022.04.27 京都和食旅昼飲み肉食
ランチ 吉野家の親子丼 なにかと話題の吉野家の親子丼を食べてきました。ご飯がそこそこおいしいのは当然として、玉子の加減はトロトロ。味付けが濃いめとの話も聞きましたが、だいぶ前に一度だけ食べたなか卯のよりは甘さ控えめで、こちらのほうが好みに感じました。汁ッ気はこんな... 2022.04.25 ランチ丼物
寿司 馴染みの寿司屋にて ちょっと前、姉兄と一緒にいつもの寿司屋に行って来ました。いっとき営業自粛していた時期もあったりして、昨年12月以来。季節が変わって久しぶりにミル貝があったのがうれしや。独特の歯応えと香り、甘味があっておいしくてお替わりしてしまいました。鯛・... 2022.04.22 寿司昼飲み神戸
居酒屋・立ち呑み ちょこっと世界長新開地直売所(神戸・新開地) この日はちょこっとだけ世界長新開地直売所に寄りました。二軒目やったんやっけ、なんやったっけ。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)こちらはほぼレギュラーメニュー。トリミングしているので粗い画像で申し訳ありません。こちらは日替わり... 2022.04.21 フライ・串かつ和食居酒屋・立ち呑み神戸酎ハイ・サワー
そば 駒家(神戸・鷹取) youtubeの食べ物関係チャンネルを最近ちょくちょく見ているんですが、今回の「駒家」のこともそこから知りました。JR鷹取駅から南へ歩いてすぐのとてもわかりやすい場所で、この方も行かれてました。昔祖父の家がこのあたりにあったので、だいぶ変わ... 2022.04.19 そばランチ天ぷら神戸麺類
そば このところの高田屋京店(神戸・新開地) 相変わらず「高田屋京店にはちょくちょく通っています。店内メニューを見ていて、大好きな串かつが400円から450円に値上げされているのに気付きました。あんまりこういうの気付かないんだけど、ここではこれを頻繁に注文してるもんで。そりゃあコロナで... 2022.04.18 そば和食居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
北陸 青春18きっぷで春の北陸ツアー(2)〜金沢の夜は四軒ハシゴ ◎一軒目小松から金沢へ移動して、ホテルでしばし休憩の後、一軒目は予約していた「魚吟」へ。ここはたまたま出発直前に僕が知って、提案したお店でした。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)付きだしほか軽めのアテをとって、ビールやら日本... 2022.04.10 カレーハシゴ北陸和食居酒屋・立ち呑み旅海鮮
居酒屋・立ち呑み この日は一人で「丸萬」(神戸・湊川) 妻とパルシネマで映画を観た後行くことが多い「丸萬」に、この日は前回に続き一人で行ってみたくなりました。3月下旬の店頭メニューはもう春。最近ここではレモンチューハイが多いです。今回もソーダは二回に分けて、中身をお替わりして二杯飲みました。アテ... 2022.04.09 和食居酒屋・立ち呑み海鮮神戸酎ハイ・サワー