中華

スポンサーリンク
北陸

青春18きっぷで金沢・福井の旅(1)〜ダイヤ乱れてテケトーな往路

先週の金曜土曜の1泊2日で、えて吉さんと青春18きっぷで金沢・福井の旅に行ってきました。元々は、往路の途中に敦賀で降りてお寿司を食べる予定でしたが、事故でJRのダイヤが乱れてその通りにはならず。最近のJRは予定通り走らないのがフツーになって...
飲茶

「香港茶楼」で飲茶など(神戸・三宮)

姉・兄との三人で昼から飲み食いしようということで、今回選んだのは「香港茶楼」。こんなきれいなお店になる前の、ちょっと怪しい雰囲気があった店のころから知ってるのに、なぜかこれまでにブログのエントリがないんよなあ。以前のちょっと古くさい雰囲気も...
岡山

グルコバのカキ仕込みのお供で日生・坂越へ

明日の南インド料理・スリランカ料理食事会「グルコバ」で使うカキを仕込むのに、グルコバ参加者のAさんが車を出してくれるということで、主催者であるこばやしさんのお供で僕も便乗してきました。(上の写真は使い回しです)といってもただ買いに行くだけで...
なんやかんや

休肝日ネタ

休肝日にはできるだけ外食したくないのですが(飲みたくなるから)、諸条件により家に帰って料理するのが面倒くさくなったら、できるだけ我慢しやすいような料理を選んでいます。まあそれがどんなのかは人それぞれでしょうけど。◎ケース1・サイゼリヤこの日...
山陰

サイコロきっぷで出雲の旅〜二日目出雲市・米子編

旅に出る前から2日目は松江から出雲大社に行くことになっていたんですが、行きの列車の中でだいこんさんから「JRじゃなく一畑電車で行く手もありますよ」と提案され、面白そうなのでそっちで行ってみることにしました。ざくっと言うと、JRは宍道湖の南側...
中華

下見がてら「味良久」でランチ(尼崎・立花)

youtubeで知った中華料理店「味良久(みらく)」が良さげだったので(特に宴会用途に)、えて吉さんに付き合ってもらって下見がてら昼時に行ってみることにしました。店頭のランチメニューは1000円アンダーが基本で、ちょっと豪華めなセットメニュ...
おやつ系

神戸・柳原のえべっさんに行ってきました(JR兵庫駅南)

3年ぶりに露店が出た柳原のえべっさんに行ってきました。昨夜遅めに宵えびすでお参りに行って、今日の本えびすは久しぶりに個人的に好きな屋台を巡ってきました。その1は鹿野の明石焼。こんなグリーンバックの暖簾やったっけって思ったけど、以前もそうやっ...
中華

餃子の王将でチマチマのつもりが

この日は妻と年内最後の餃子の王将へ。数日前からやたらと酢豚が食べたくて、でも休肝日なので軽くすませようと思い、ジャストサイズの酢豚(357円)・ジャストサイズの油淋鶏(366円)・炒飯(495円)・にんにくゼロ餃子(275円)と嘘ビールを注...
餃子

相変わらずの「赤萬 三宮店」(神戸・三宮)

調べてみたら、「赤萬 三宮店」へは今年8月以来の5ヶ月ぶりのでした。東隣の居酒屋さんが、いつの間にか寿司屋さんになってますな。周りがどう変わろうとここはずっと同じであり続けて欲しいと思いながら、味噌ダレにラー油を足したのをアテにビール(大瓶...
飲茶

おっさん4人で「群愛茶餐廳」(神戸・南京町)

年に1、2度、おっさん4人で飲み食いする機会があって、場所選択を任されているんですが、「毎回違う店しばり」にしてるし結構何年も続いてるんで、これまでどこに行ったかわからなくなってしまいました。ふと「群愛茶餐廳(ぐんあいツァツァンティン)」は...
スポンサーリンク