イタリアン

スポンサーリンク
イタリアン

ノンアル・サイゼリヤであれこれ

アルコールが飲めないとなると外食する気が失せてしまいがちなんですが、「ワインが飲めないサイゼリヤなんて」と思いつつ、遅めのランチ場所を探していたらハーバーランド店に出くわしてしまったので、吸い込まれるように行ってしまいました。妻と二人でエス...
おやつ系

ペルドマーニでランチ(神戸・北野)

この日は妻と2ヶ月ぶりに「ペルドマーニ」へランチに行ってきました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)いつもどおりのランチメニュー。本来なら昼間っからグラスワインといきたいところですが、緊急事態宣言発令中なので我慢我慢で、Aラ...
イタリアン

「オステリアブッコ ボロネーゼ」で軽く一人飲み(神戸・三宮)

この日は洋モノで・軽く・座って飲みたい気分だったので、「オステリアブッコ ボロネーゼ」で初めて一人飲みすることにしました。時節柄、テイクアウトにも力を入れておられます。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)見にくくて申し訳ありま...
アイスクリーム系

やっぱり「ペルドマーニ」はいい!(神戸・北野)

(上の写真は以前撮ったのの使いまわしです)このところコロナの影響でランチだったりオードブルのテイクアウトだったりしたペルドマーニで、久し振りに飲み会がありました。宴会ってほどでもなくおっさん3名でしたが、よく飲みよく食べましたよ。スタートは...
イタリアン

超超久々の「トラットリア サッサ」(神戸・和田岬)

この日は義母と一緒に車でランチにということで、思いついたのが「トラットリア サッサ」。ずーっと行きたいとは思いつつ、なんと7年ぶり。そうかそんなに経つのか〜(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)緊急事態宣言発令中につきディナーは...
なんやかんや

串焼スタンドKatagiri3回目(神戸・元町)

ちょっと早めの時間にワイン飲みたい気分で元町あたりにいたので、これ幸いとばかりに串焼スタンドKatagiriへ行くことにしました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)というのも、月〜金は17時から19時、土日祝なら15時から1...
おやつ系

今年最後のペルドマーニでランチ(神戸・北野)

先週末で年内のランチはおしまいとのことで、妻と一緒に「ペルドマーニ」に行ってきました。変態的に凝りまくった「イタリアンなおせち」の仕込みにすでに入ってるので、ディナーも年内は28日で終了とのことです。2種類あるランチ(1000円)のうち、前...
イタリアン

オステリアブッコ ボロネーゼ二度目(神戸・三宮)

前回初めて行ってすごく良かったオステリアブッコ ボロネーゼの二度目は、妻と一緒に16時ごろと中途半端な時間の夕飲みでした。通し営業なのがありがたいですねえ。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)レギュラーメニューは前回通りで、こ...
イタリアン

このままだと年内で閉店してしまう「Rvalentino」(神戸・三宮)

常連とまではとても言えないけれど、20年くらい前からたまに行ってるイタリアン・Rvalentino(アールヴァレンティーノ)が年内で閉店というショックなニュースが入ってきたので、慌てて行ってきました。1995年・震災の年に北野にオープン、2...
サンドウィッチ

「KOBE CINEMA PORTフェス2020」活動で「ポルトパニーノ」(神戸・西元町)

開店時から行きたかった「ポルトパニーノ」にも、「KOBE CINEMA PORTフェス2020」がきっかけでやっと行くことが出来ました。オープンしてから5年以上も経ってるし何度も前を通ってるのにねえ。店内はカウンター席とテーブル席が1卓2席...
スポンサーリンク