餃子

スポンサーリンク
中華

久しぶり?の唐子(神戸・三宮)

妻とミント神戸で映画を観たあと、久しぶりに「唐子」へ。大将が店の外で涼んでおられたので、写真は以前の使い回しです。前回いつ行ったのか調べてみたら、なんと5年前!…なんですが、それ以降に僕は2,3回友人たちと2階で宴会したりしているはずです。...
中華

家族で「立ち呑み厨房いち」(神戸・JR兵庫駅南)

妻と娘との三人で、大好きな「立ち呑み厨房いち」に行ってきました。念のため開店即飛び込みしたのでテーブル席を確保できましたが、その後続々とお客さんが入ってこられて18時を待たずして満席になりました。危ない危ない。僕の好きな豚天があるけど、今回...
北陸

青春18きっぷで金沢・福井の旅(1)〜ダイヤ乱れてテケトーな往路

先週の金曜土曜の1泊2日で、えて吉さんと青春18きっぷで金沢・福井の旅に行ってきました。元々は、往路の途中に敦賀で降りてお寿司を食べる予定でしたが、事故でJRのダイヤが乱れてその通りにはならず。最近のJRは予定通り走らないのがフツーになって...
岡山

グルコバのカキ仕込みのお供で日生・坂越へ

明日の南インド料理・スリランカ料理食事会「グルコバ」で使うカキを仕込むのに、グルコバ参加者のAさんが車を出してくれるということで、主催者であるこばやしさんのお供で僕も便乗してきました。(上の写真は使い回しです)といってもただ買いに行くだけで...
なんやかんや

休肝日ネタ

休肝日にはできるだけ外食したくないのですが(飲みたくなるから)、諸条件により家に帰って料理するのが面倒くさくなったら、できるだけ我慢しやすいような料理を選んでいます。まあそれがどんなのかは人それぞれでしょうけど。◎ケース1・サイゼリヤこの日...
中華

餃子の王将でチマチマのつもりが

この日は妻と年内最後の餃子の王将へ。数日前からやたらと酢豚が食べたくて、でも休肝日なので軽くすませようと思い、ジャストサイズの酢豚(357円)・ジャストサイズの油淋鶏(366円)・炒飯(495円)・にんにくゼロ餃子(275円)と嘘ビールを注...
餃子

相変わらずの「赤萬 三宮店」(神戸・三宮)

調べてみたら、「赤萬 三宮店」へは今年8月以来の5ヶ月ぶりのでした。東隣の居酒屋さんが、いつの間にか寿司屋さんになってますな。周りがどう変わろうとここはずっと同じであり続けて欲しいと思いながら、味噌ダレにラー油を足したのをアテにビール(大瓶...
福岡

博多で飲み食い(6)〜小ネタ集

「いつまで博多ネタやるねん!」というお声もございましょうが、今回で最後です。◎街の変化がすごい上の写真はキャナルシティ博多で、これでも築25年ほど経っています。前回博多に行ったのは3年半前なんですが、その間に街が大きく変化していました。とに...
餃子

必然的に「赤萬 三宮店」へ(神戸・三宮)

「沖縄酒場たつき」のあと、すぐ隣の「赤萬 三宮店」へハシゴしました。そりゃしゃあないでしょう、前のお店でアテはそんなに食べてなかったしすぐ隣なんだし大好きなお店なんだし。ここでは餃子のタレは各人の好みで調合?しますが、僕は味噌ダレにラー油の...
居酒屋・立ち呑み

初めての「三呑み屋」(神戸・三宮)

JR三宮駅山側にあるビルの最上階に居酒屋があるのは気付いていました。予備知識なく、突如行ってみることに。初めての「三呑み屋」。ごちゃっとした立ち飲みみたいなところかと勝手に想像していたら、けっこうシュッとしたお店やないの。オープンなテーブル...
スポンサーリンク