ベトナム料理 ホイアン(神戸・さんプラザ地下1階) 神戸ではベトナム料理やバインミーの店がどんどん増えていますが、2015年9月オープンのこちら「ホイアン」は中堅どころといったところでしょうか。さんプラザにはタン・カフェやコム・ベトナムと先輩格があり、どこも流行ってるのはすごいなあと思います... 2021.01.26 ベトナム料理ランチ神戸
ランチ やっぱり好き「わさびと魚」(神戸・鯉川筋) 和食系のランチが食べたくなって、「わさびと魚」に行ってきました。前回が4月だからほぼ10ヶ月ぶりかあ。こちらもしばらくは夜営業が20時までになりました。17時半開店だから夜は2時間半、お昼は12時から1時間ほどなので、合計3時間半ほどの営業... 2021.01.21 ランチ和食天ぷら海鮮神戸
ランチ 高知の鰻をお気軽に「しまんと屋」(神戸・湊川) 湊川市場の北側の新湊川商店街に、高知の鰻を手軽に食べられる店があるという話を数年前に聞いていたものおの、なかなか行く巡り合わせになりませんでした。やっとこさ昨年末に妻とランチタイムにそのお店・「しまんと屋」さんへ行くことに。お店の場所は、上... 2021.01.19 ランチ丼物神戸鰻
ハンバーガー CLINK(神戸・みなと元町) この数年で神戸にハンバーガーの店がどんどん増えてて、行きたい店のリストが増える一方なんですが、CLINKもそのうちの一軒で結構前からリストアップしていました。いろんな種類があるけれどウリは店名がついたCLINKバーガーで、キーマカレーソース... 2021.01.15 ハンバーガーランチ神戸
ランチ 東京風のが食べたくて「天丼てんや」(神戸・垂水) 録り溜めしていた「孤独のグルメ」を見ていたらたまらなく東京風の天丼が食べたくなって、でもすぐにはその望みは叶えられないので、電車に乗って垂水の「天丼てんや」まで足を伸ばしました。14時過ぎだったので店内はガラガラ。お店側としては良くないだろ... 2021.01.07 ランチ丼物和食天ぷら神戸
ランチ (多分)今年最後の外食は「三宮一貫楼」で(神戸・三宮) 昨日は妻と湊川神社・生田神社と幸先詣をハシゴのあと、遅めのランチに「三宮一貫楼」に行ってきました。僕はその前の日は飲茶だったから中華2連発。でも好きだから全然いいのだ。以前はちょくちょく食べてた久しぶりの揚げワンタンでビール。ここの揚げワン... 2020.12.31 ランチ中華中華麺類豚饅
おやつ系 今年最後のペルドマーニでランチ(神戸・北野) 先週末で年内のランチはおしまいとのことで、妻と一緒に「ペルドマーニ」に行ってきました。変態的に凝りまくった「イタリアンなおせち」の仕込みにすでに入ってるので、ディナーも年内は28日で終了とのことです。2種類あるランチ(1000円)のうち、前... 2020.12.29 おやつ系イタリアンスパゲティランチワイン洋菓子神戸
ハンバーガー ずっと行ってみたかった「エスケール」(ほぼ神戸・神鉄田尾寺) 随分前から「行ってみたいハンバーガーの店リスト」に入っていた「エスケール」、住所は西宮市なんだけど(強いて言えば)電車の最寄駅としては神鉄の田尾寺駅なので、ほとんど神戸みたいなもんです。うどんファンにはお馴染みの「いわしや」の近所なので、実... 2020.12.25 ハンバーガーパンランチ神戸
ランチ くら寿司でくらランチ&餃子の王将で軽めに 昼呑みがてらに、くら寿司のくらランチを食べに行ってきました。平日限定とはいえ17時までOKで4種類から選べて、しかも茶碗蒸しか赤だしがセットで500円はありがたや。妻チョイスの「旬の海鮮丼」はウニ・イクラも載っかっててネタ盛りだくさん。こっ... 2020.12.16 ランチ丼物和食天ぷら昼飲み海鮮
ランチ 知ってる店っぽい感があった「来々亭」(神戸・元町) 元町あたりをふらついていたら、まだできてからそんなに日にちが経ってない風の中華料理屋に出くわしました。如何にもありがちな店名なので新鮮味はあまり感じなかったのですが、それにしてもなんか知ってる店っぽい感あり。(エントリ内の写真はクリック二度... 2020.12.11 ランチ中華中華飯類中華麺類神戸