イタリアン

スポンサーリンク
イタリアン

超超久々の「トラットリア サッサ」(神戸・和田岬)

この日は義母と一緒に車でランチにということで、思いついたのが「トラットリア サッサ」。ずーっと行きたいとは思いつつ、なんと7年ぶり。そうかそんなに経つのか〜(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)緊急事態宣言発令中につきディナーは...
なんやかんや

串焼スタンドKatagiri3回目(神戸・元町)

ちょっと早めの時間にワイン飲みたい気分で元町あたりにいたので、これ幸いとばかりに串焼スタンドKatagiriへ行くことにしました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)というのも、月〜金は17時から19時、土日祝なら15時から1...
おやつ系

今年最後のペルドマーニでランチ(神戸・北野)

先週末で年内のランチはおしまいとのことで、妻と一緒に「ペルドマーニ」に行ってきました。変態的に凝りまくった「イタリアンなおせち」の仕込みにすでに入ってるので、ディナーも年内は28日で終了とのことです。2種類あるランチ(1000円)のうち、前...
イタリアン

オステリアブッコ ボロネーゼ二度目(神戸・三宮)

前回初めて行ってすごく良かったオステリアブッコ ボロネーゼの二度目は、妻と一緒に16時ごろと中途半端な時間の夕飲みでした。通し営業なのがありがたいですねえ。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)レギュラーメニューは前回通りで、こ...
イタリアン

このままだと年内で閉店してしまう「Rvalentino」(神戸・三宮)

常連とまではとても言えないけれど、20年くらい前からたまに行ってるイタリアン・Rvalentino(アールヴァレンティーノ)が年内で閉店というショックなニュースが入ってきたので、慌てて行ってきました。1995年・震災の年に北野にオープン、2...
サンドウィッチ

「KOBE CINEMA PORTフェス2020」活動で「ポルトパニーノ」(神戸・西元町)

開店時から行きたかった「ポルトパニーノ」にも、「KOBE CINEMA PORTフェス2020」がきっかけでやっと行くことが出来ました。オープンしてから5年以上も経ってるし何度も前を通ってるのにねえ。店内はカウンター席とテーブル席が1卓2席...
居酒屋・立ち呑み

1年ぶりにおがちゃんとハシゴ(1)〜金時食堂からスタンドトキへ(神戸・元町)

コロナの影響もあり、おがちゃんとのハシゴも1年も間があいてしまいました。日曜の13時に元町集合、いつもどおり事前に店は何も決めてなくって、相談の結果一軒目はまたかの金時食堂で近況報告をなんやかんや。いつもの炊き合わせとポテサラ・エビ天・つく...
イタリアン

サイゼリヤで昼飲み

この日はなんとなく立ち飲みではなく座りのみで洋風のものを希望、うろついたあげくサイゼリヤに落ち着きました。歩き回って喉が乾いていたので、まずは生中ジョッキ(400円)にセロリのピクルス(200円)。そんなに大きくないジョッキゆえ、2口で空に...
イタリアン

外さない店「ペルドマーニ」のオードブル盛り合わせテイクアウト2度目(神戸・北野)

せっかくの連休なので家族で集まろうということになり、以前一度テイクアウトしたペルドマーニのオードブル盛り合わせをイってみることにしました。前回のは初回特典みたいなものというか、何かの間違いで(ぶっちゃけシェフの勘違い?w)あまりにコストパフ...
神戸

連休中の元町・三宮おすすめ店

この連休中に、神戸に来られる方がたくさんいらっしゃると思います。そういう方々のみならず地元の方々に、「多分?そんなに混まないんじゃないか、でもおすすめですよ」ってお店の参考エントリを集めてみました。お察しの通り手抜きな内容ですが(笑)、ご参...
スポンサーリンク