cooking 今シーズン初めてかす汁作りました 先日某所で上等な酒粕に出会い即購入。それを使って今シーズン初のかす汁を作りました。具は鮭・大根・人参・ちくわ・こんにゃく・薄揚げじゃなくて厚揚げ(冷蔵庫にあったので)。ダシはいりこのだしパック、味付けは塩とほんの少しの薄口醤油。ちょっと酒粕... 2021.11.30 cooking
cooking なんちゃってペンネアラビアータ 冷凍保存してあったざく切りトマトを使いたかったので、有りものでなんちゃってペンネアラビアータを作ってみました。材料は、オリーブオイル・チューブのにんにく・解凍したざく切りトマト・ベーコン・玉ねぎ・業務スーパーの冷凍ハンバーグ。味付けは、ケチ... 2021.11.25 cooking
cooking 久しぶりにマカロニグラタン作りました …ってマ・マーの「マカロニたっぷりグラタンセット」を使ったんですけどね。これ以外の材料は、玉ねぎ・赤パプリカ・人参・大根・ゆで卵輪切りと余り物の鶏むね肉蒸し鶏(以上二種はグラタン皿に入れる際に追加)。乾燥パセリ振ってシュレッドチーズとバター... 2021.11.11 cooking
cooking 清水の舞台から飛び降りたつもりで高級バター「ボルディエ」 最近海外在住日本人の方の動画を観るのにハマっておりまして、色んな国からのがある中のお気に入りの一つが「Ryoko Paris Guide」。そこで知ったあるものが、昨日から10月26日まで神戸阪急で開催中のフランスフェア2021で販売される... 2021.10.21 cookingフレンチ調味料
cooking 鶏むね肉のピカタ ピカタって割と好きなんです。何度も作ってるんだけど、今回はこちらのレシピを(あくまで)参考にさせていただきました。チーズをテケトーに入れたので、もうちょっと多めでも良かったなあ。 2021.10.08 cooking
cooking 安もんくさいお好み焼 大玉のキャベツとねぎがそれぞれ100円で手に入ったこともあり、少し前から食べたいと思っていた「安もんくさいお好み焼」を作ってみました。うちでお好み焼を作る時は20cmのテフロンフライパンを使うんですが、久しぶりにやったもんで2枚やや失敗、最... 2021.09.29 cookingお好み焼・焼そば・モダン焼
cooking 揖保乃糸 縒つむぎ どうしたわけかこの夏は一度もそうめんを食べてないなあ、と思っていたら、元町商店街を歩いていると各種「揖保乃糸」が2割引で売っていました。その中で見たことがない「縒(より)つむぎ」を購入(3束で300円の2割引)。奈良在住の知人がつい最近まで... 2021.09.28 cookingそうめん麺類
cooking 長茄子ベーコンしめじなどのトマトスパゲティ けっこう立派なサイズの長茄子が一本余っていたので、有りものでスパゲティを作ることにしました。材料は、長茄子・厚切りベーコンの切り落とし・しめじ・玉ねぎ・人参。フライパンでオリーブオイル・チューブのにんにく・唐辛子ペーストにゆっくり火を通して... 2021.09.22 cookingスパゲティ
cooking 塩もみレタスちりめんじゃこ載せぽん酢掛け 冷蔵庫に入れていたレタスがヤバそうだったので、一玉を色んな食べ方をしたときの一品です。千切りにしたレタスに塩を振りかけてざっくり混ぜ、しばらく放置した後絞って水気をだします。まあ塩もみと言っていいんでしょうか。たまたま冷蔵庫にちりめんじゃこ... 2021.09.15 cooking
cooking 蓮根のきんぴら 安売りで買った蓮根を使い切る為に、手元の材料できんぴらを作りました。肉気はこれも安売りで買った厚切りベーコン、その他ピーマンと人参をそれぞれ適当にカット。まず弱火でベーコンをじっくり炒めて半分カリカリ状になったら残りの材料を一気に投入、塩胡... 2021.09.08 cooking