cooking

スポンサーリンク
cooking

下町っぽいナポリタン

麺やや柔らかめ・味やや濃いめの下町っぽいナポリタンが食べたくなったので、作ってみました。材料は手元にあったもので、ベーコン・玉ねぎ・ピーマン・しめじ・ちょっと古めのトマト。味付けは、ケチャップをメインに、どろソース・業務スーパーのドミグラス...
cooking

和風?ポテサラ

はちみつ漬け梅干しをたくさんいただいたので(実はあまり好きではないw)、ポテサラに混ぜ込んでみました。材料はじゃがいも・はちみつ漬け梅干し・ゆで卵・胡瓜。味付けにマヨネーズは使わず、ほんの少しの塩胡椒のみで充分。はちみつ漬け梅干しを入れ過ぎ...
cooking

今夜はトマト鍋

グリーンボールが安かったので、トマト鍋にしました。その他の具は、ソーセージ・大根・人参・しめじ・ねぎ・じゃがいも。スープは缶入りのカットトマトを一缶入れ、水を缶で二杯ほど。味付けはコンソメキューブ・塩・赤ワイン・ケチャップ・ウスターソース・...
cooking

今シーズン初めてかす汁作りました

先日某所で上等な酒粕に出会い即購入。それを使って今シーズン初のかす汁を作りました。具は鮭・大根・人参・ちくわ・こんにゃく・薄揚げじゃなくて厚揚げ(冷蔵庫にあったので)。ダシはいりこのだしパック、味付けは塩とほんの少しの薄口醤油。ちょっと酒粕...
cooking

なんちゃってペンネアラビアータ

冷凍保存してあったざく切りトマトを使いたかったので、有りものでなんちゃってペンネアラビアータを作ってみました。材料は、オリーブオイル・チューブのにんにく・解凍したざく切りトマト・ベーコン・玉ねぎ・業務スーパーの冷凍ハンバーグ。味付けは、ケチ...
cooking

久しぶりにマカロニグラタン作りました

…ってマ・マーの「マカロニたっぷりグラタンセット」を使ったんですけどね。これ以外の材料は、玉ねぎ・赤パプリカ・人参・大根・ゆで卵輪切りと余り物の鶏むね肉蒸し鶏(以上二種はグラタン皿に入れる際に追加)。乾燥パセリ振ってシュレッドチーズとバター...
cooking

清水の舞台から飛び降りたつもりで高級バター「ボルディエ」

最近海外在住日本人の方の動画を観るのにハマっておりまして、色んな国からのがある中のお気に入りの一つが「Ryoko Paris Guide」。そこで知ったあるものが、昨日から10月26日まで神戸阪急で開催中のフランスフェア2021で販売される...
cooking

鶏むね肉のピカタ

ピカタって割と好きなんです。何度も作ってるんだけど、今回はこちらのレシピを(あくまで)参考にさせていただきました。チーズをテケトーに入れたので、もうちょっと多めでも良かったなあ。
cooking

安もんくさいお好み焼

大玉のキャベツとねぎがそれぞれ100円で手に入ったこともあり、少し前から食べたいと思っていた「安もんくさいお好み焼」を作ってみました。うちでお好み焼を作る時は20cmのテフロンフライパンを使うんですが、久しぶりにやったもんで2枚やや失敗、最...
cooking

揖保乃糸 縒つむぎ

どうしたわけかこの夏は一度もそうめんを食べてないなあ、と思っていたら、元町商店街を歩いていると各種「揖保乃糸」が2割引で売っていました。その中で見たことがない「縒(より)つむぎ」を購入(3束で300円の2割引)。奈良在住の知人がつい最近まで...
スポンサーリンク