昼飲み ちょい飲み三連発(神戸・新開地/元町/新開地) 最近マイトレンド?の「ぱっと飲んでさっと出る」シリーズです。◎その1:高田屋京店今年の夏は改めて生ビール大ジョッキ(850円)に目覚めた夏でした。今まで生ビール自体をあんまり飲まなかったのに。アテはまたワンパターンな串かつ盛り合せを選びそう... 2023.09.15 そばビール和食居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸酎ハイ・サワー食堂
居酒屋・立ち呑み 「standノスタルジーノ」で三人飲み(神戸・元町) 飲み食い仲間の*あきこ*さんに神戸でとあるブツを引き渡すことになり(ヤバい代物ではありません)、どうせならということで妻も一緒に最近お気に入りのノスタルジーノに行くことにしました。*あきこ*さんも妻もここは初めて。僕はこれまで三度来てていず... 2023.09.04 ワイン和食居酒屋・立ち呑み洋食神戸
昼飲み ちょい飲み三連発(神戸・新開地/元町×2) ◎その1:高田屋京店この日は、生ビール大(850円)に珍しくもコロッケ(350円)。毎度串かつばかりでは芸がないので、ちょっと変えてみました。続いて鱧皮。値段忘れましたが、300円くらいか。酢の物ラブ。◎その2:金時食堂棚に並んでいたお漬け... 2023.08.31 ビールフライ・串かつ和食居酒屋・立ち呑み昼飲み海鮮神戸食堂
ランチ 休肝日の「富士や」は定食で(神戸・新開地) あいにくの?休肝日にもかかわらず、妻と一緒に毎度ながらの「富士や」にやってきました。例の20%キャッシュバック枠は使い切れそうになさそうですけど。ここ、メインは居酒屋なんだけど定食類も充実しているんです。昼から夜まで通しでいつでも食べられる... 2023.08.24 ランチ和食居酒屋・立ち呑み神戸食堂
食堂 「金時食堂」でちょい飲み2連発 クソ暑いなか元町方面に出向くと、ついつい金時食堂へ休憩しに行ってしまいます。個人的にはほぼ喫茶店感覚。この日は、瓶ビールとうざくのみ。酢の物好きだし鰻は大好きだしミョウガも入ってて、夏場のアテとしては理想型かつ完璧です。涼みがてらちょこっと... 2023.08.21 ビール和食居酒屋・立ち呑み神戸食堂
ビール クソ暑い夏は生ビール大ジョッキで(神戸・新開地,三宮) 普段はビール飲むなら瓶ビールで、生ビールはほとんど飲みません。でもこんだけクソ暑いと思いっきりぐびぐびやりたくなるので、どうせなら生ビールを大ジョッキで飲みたくなります。お店によっては大ジョッキがないところもあるようですねえ。この日はしょっ... 2023.08.11 ビールフライ・串かつ和食居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
居酒屋・立ち呑み いつもの「富士や」なんだけど(神戸・新開地) ヤボ用済んで、なじみの「富士や」で昼飲み兼昼ご飯。ここまでの写真は毎回コピペでええんやないかと自分でも思う(実際二枚目はコピペです)、ワンパターンなAセット490円でスタート。で、話は変わります。私が持っている某クレジットカードが、使った額... 2023.08.07 ビールフライ・串かつ居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
フライ・串かつ 暑さしのぎに「世界長新開地直売所」(神戸・新開地) ヤボ用を終えて帰宅途中、あまりにクソ暑かったので「世界長新開地直売所」で涼を取ることにしました。(なんか言い分けがましい)何はともあれ、レモンチューハイにポテサラ。一刻も早く飲みたい、アテが欲しいときにはポテサラに限ります。イワシフライは1... 2023.08.03 フライ・串かつ和食居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸酎ハイ・サワー
居酒屋・立ち呑み 「standノスタルジーノ」三度目(神戸・元町) ここしばらくの間で知った神戸の店のうちで、最もお気に入りの「standノスタルジーノ」三度目に行ってきました。お店に入ったのは16時前。平日なら15時から18時までハッピーアワーをやってるんですが、この日は土曜なのでなし。さすがの土曜で、す... 2023.08.02 フレンチワイン和食居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸酎ハイ・サワー
北陸 青春18きっぷで夏の北陸の旅(2)〜福井で小休止後、金沢へ そばを食べたあとは、武生駅から列車に乗って金沢へ。でも列車は福井止まりで、いったん下車して乗り換えまで時間を潰す必要があります。福井駅についたら、駅の商業施設が改装工事でオール休業していました。やはり北陸新幹線延伸に向けてですかね。てことで... 2023.08.01 ウイスキーバー・パブ北陸和食天ぷら居酒屋・立ち呑み旅海鮮酒