北陸 青春18きっぷで夏の北陸の旅(2)〜福井で小休止後、金沢へ そばを食べたあとは、武生駅から列車に乗って金沢へ。でも列車は福井止まりで、いったん下車して乗り換えまで時間を潰す必要があります。福井駅についたら、駅の商業施設が改装工事でオール休業していました。やはり北陸新幹線延伸に向けてですかね。てことで... 2023.08.01 ウイスキーバー・パブ北陸和食天ぷら居酒屋・立ち呑み旅海鮮酒
そば 青春18きっぷで夏の北陸の旅(1)〜武生で「遊亀庵 かめや」 先週の金曜土曜の1泊2日で、だいこんさん・えて吉さんとで青春18きっぷで夏の北陸の旅に行ってきました。例によって主たる目的は2日目の福井のトミーで、その前日は金沢泊。今回は金沢に行く前にどこかで越前そばを食べたいなと思って調べた結果、武生駅... 2023.07.31 そばランチ北陸和食旅昼飲み酒鰻
昼飲み いつもの店でちょい?飲み(神戸・元町&新開地) どういう理由かよく憶えてないんですが、時間がなかったのかいつもの店でほんのちょっとだけ飲んだ時のネタをあげておきます。まずは金時食堂。瓶ビール(600円)となんばん(南蛮漬け・480円)。この日はこれだけだったので、ちょい飲みにも至らず瞬飲... 2023.07.25 ウイスキービール和食居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸食堂
寿司 相変わらずでスミマセンの「一心」(神戸・新開地) 数ヶ月続いていたある用件にやっと区切りがついたので、妻と一緒にお疲れさん会その1?として、久しぶりに「一心」にランチしに行ってきました。妻は数年ぶり、僕は去年の11月以来で、店頭のランチメニュー内容は前回同様。ピークタイムを過ぎてから来た甲... 2023.07.18 ビールランチ寿司昼飲み神戸
焼鳥・焼きトン 久しぶりに「鳥光 三宮さんプラザ店」に行ったら(神戸・三宮) 約半年ぶりに「鳥光 三宮さんプラザ店」に行ったら、店頭にこんな張り紙がありました。なんと、山椒が不足で入手できず、しばらくは卓上の薬味が七味だけになるとのこと。数カ月前には朝倉山椒が出回っていたし、山椒がそんなに不作だとは知りませんでした。... 2023.07.17 ビールランチ和食焼鳥・焼きトン神戸
昼飲み 安定の「高田屋京店」(神戸・新開地) この日も毎度ながらの高田屋京店で、毎度ながらの一番搾り(650円)とおでん。おでんはこんにゃく(130円)と、久しぶりのがんも(300円)にしてみました。僕の親はがんもじゃなくて「ひろす」と呼んでました。ひろす←ひろうす←飛龍頭(ひりょうず... 2023.07.10 おでん・関東煮ビールフライ・串かつ居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸酎ハイ・サワー
居酒屋・立ち呑み 「たつみ」へハシゴ(京都・裏寺町) そんなわけで「ふくや」では飲まなかったので、少し南へ下って「たつみ」にハシゴすることにしました。え〜、前回行ったのは5年半以上前なの〜いくらコロナの時期があったとはいえ信じられへん〜(多分、ネタにしてない時があったのだと思います)平日13時... 2023.07.07 ビール京都和食天ぷら居酒屋・立ち呑み昼飲み焼鳥・焼きトン酎ハイ・サワー
ランチ 二度目の「ふくや」に滑り込み(京都・中京区) 久しぶりの京都でのヤボ用をそそくさと済ませ、発車間際の地下鉄に飛び乗り、必死こいて向かったのは二度目の「ふくや」。数日前からこの日の昼ご飯はここでと決めていたんですが、当日Twitterで流れてきたメニューを見て、これは何が何でもいただかね... 2023.07.06 ご飯モノランチ京都和食
居酒屋・立ち呑み 「富士や」では初めてのアレを(神戸・新開地) 新開地でのヤボ用が済んだのが14時過ぎ。昼ご飯まだだったし、とにかく飲みたかったしで、選んだお店は毎度ながらの「富士や」。(写真は以前の使い回しです)何はともあれ、ワンパターンといわれようともこれで490円のAセットをば。生ビールに、冷や奴... 2023.06.28 ビールランチ和食寿司居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸酎ハイ・サワー
居酒屋・立ち呑み 相も変わらず「高田屋京店」(神戸・新開地) このところちょっとした行動制限がかかっているので(たいそうな事情ではありません)飲み食い活動がおとなしくなっていますが、高田屋京店にはあいもかわらずしょっちゅう行っています。いつもどおり一番搾り(650円)と、おでんはこんにゃくとごぼう天(... 2023.06.20 おでん・関東煮ウイスキービールフライ・串かつ和食居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸