中華 サクッとでもいける三宮一貫楼元町北店(神戸・元町) 妻と娘との3人で、あまり時間がないけれどサクッと食べに行こうということで、三宮一貫楼元町北店を選びました。昨年の10月オープン以来二度目、前回はお昼の彩ランチでした。もっと気軽に行くなら一人でも行きやすい本店の二階、こちら元町北店は麺飯もの... 2022.10.24 中華中華飯類中華麺類神戸
cooking 同興楼の蒸し麺で焼そば 神戸のいろんな中華料理店で使われている同興楼の中華蒸し麺で焼そばを作りました。麺自体がおいしいので、手元にあった野菜をテケトーに塩胡椒して炒め、お湯でほぐした蒸し麺を加えてざっくり混ぜ、味付けは焼き豚についていたタレを使用。何度も書きますが... 2022.10.18 cooking中華麺類神戸
中華 恥ずかしながら初めての「新愛園」(神戸・トアウエスト) 「恥ずかしながら初めて」シリーズその2は「新愛園」。シリーズその1の名店「順徳」から数十歩の近さにこの名店がある(他にも)という超過密さは、さすが神戸といわざるを得ません。そんなに間口は広く無いのにお店に入れば広々としてて、店内の雰囲気も高... 2022.10.11 中華中華麺類神戸
中華麺類 恥ずかしながら初めての「順徳」(神戸・トアウエスト) 神戸って中華料理屋さんがいっぱいあって、人それぞれお気に入りの店があるので、老舗でも行ったことない店がたくさんあります。細い路地をひょこっと入ったところにある「順徳」も長年の課題の一つ。超名店なのに不思議なもんですねえ。扉を開けると、ちょっ... 2022.10.04 ランチ中華中華麺類神戸
持ち帰り・取り寄せ 初めての「立ち呑み厨房いち」オードブルはやっぱりすごい!(神戸・JR兵庫駅南) 義母と娘とうちの夫婦で食事をすることになり、さあどこに行こかと考えていたら、その日は家族みんなが大好きな「立ち呑み厨房いち」が持ち帰りオードブルをやる日だと気づきました。いつもご来店ありがとうございます!9月14日(水)PM4時よりオードブ... 2022.09.15 中華宴会・パーティー居酒屋・立ち呑み持ち帰り・取り寄せ神戸
福岡 博多で飲み食い(6)〜小ネタ集 「いつまで博多ネタやるねん!」というお声もございましょうが、今回で最後です。◎街の変化がすごい上の写真はキャナルシティ博多で、これでも築25年ほど経っています。前回博多に行ったのは3年半前なんですが、その間に街が大きく変化していました。とに... 2022.09.07 おやつ系喫茶店・カフェ弁当旅福岡餃子
なんやかんや 大丸 神戸店で1000円ぽっきり「サマー・ジャストプライス」 注)今回のエントリは「なんで今頃になってやねん!」と言われそうな内容です。僕はつい最近知ったのですが、大丸・神戸店のレストラン・喫茶で「サマー・ジャストプライス」という1000円ぽっきりプランが実施されています。期間:7月27日(水)〜8月... 2022.08.21 うどんおやつ系なんやかんやビール中華和食喫茶店・カフェ寿司神戸酒
ランチ 三宮一貫楼元町北店の彩ランチ(神戸・元町) 友人数人で集まって日曜日にランチをすることになり、例によって店選びを任されました。どこにしよかなあと考えてたら、そうや、去年の10月末に出来た「三宮一貫楼元町北店」にまだ行ってないやん、あそこやったら元町駅からめちゃ近いし、ということで即決... 2022.07.20 ランチ中華神戸
中華 「立ち呑み厨房いち」を満喫…かな?(神戸・JR兵庫駅南) (エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)娘からのたっての希望により、妻と3人で家族そろって大好きな「立ち呑み厨房いち」に行ってきました。いちでは、店に入ったら店内メニューをスマホで写真を撮っておいて、それを見ながら注文するのがいい... 2022.07.15 中華中華飯類中華麺類居酒屋・立ち呑み神戸
中華 今回も家族で「芳仙閣」(神戸・JR兵庫駅山側) 家族でちょくちょく食べに行っているご近所中華の「芳仙閣」に、今回も義母・妻・娘の家族4人で行ってきました。先日youtubeを見てたら、厨房で3人の調理師さんがガンガン中華料理を作っている動画が始まり、妻と「お、この中華屋良さげやん」と思っ... 2022.07.08 中華神戸