食堂

スポンサーリンク
okinawa!

初めての「一楽食堂」はすごく好き(神戸・春日野道)

注)今回は写真も多いし文章も長いです。娘から沖縄料理を食べに行こうとお誘いがあり、場所を訊いたらちょっと前に知って行ってみたいと思っていた「一楽食堂」でした。阪急春日野道駅西改札を出て山側に徒歩5分、ぱっと見で沖縄料理の店だとわかるわかりや...
なんやかんや

元町で「ぱっとさっと」2題(神戸・元町)

先日、今年初めての金時食堂へ。土曜日の14時過ぎで満席、たまたま2人掛け1テーブルだけ空いていました。ハイボール(480円)に好物の茶碗蒸し(700円)。具だくさんで出汁がおいしくて、できれば通年メニューにして欲しいなあ。別の日、今年初めて...
食堂

初めての「出雲食堂」(JR神戸駅前)

JR神戸駅と湊川神社の間にある「出雲食堂」の看板はずいぶん前から気になっていました。ここでもう40年近くやってらっしゃるそうで、外観からしてかなりな年期が感じられます。お店の外に出されたメニューをちゃんと見たのは初めてですが、かなり安いです...
食堂

「まんだらや」を舐めていた訳ではないが(神戸・上沢通)

今回で3度目の「まんだらや」。ご飯の盛り具合がわからずビビりながら行った初回からすれば、ある程度勝手もわかったので余裕な気分で昼飲みに来ました。改めましてお店の外に貼ってあるレギュラーメニューをば。左の列の一番下の「どんぶり定食」って何どん...
食堂

「金時食堂」であったまる(神戸・元町)

(上の写真は使い回しです)妻と街歩きのあと、少し時間は早いけれど帰ってから料理をするのもおっくうなので、食事がてら金時食堂に寄ることにしました。まずはとにかく瓶ビール(600円)で、アテはこの時期ここに来たら欲しくなる定番・肉豆腐(730円...
フレンチ

初めての「塩塚食堂」はメチャ好み(神戸・元町)

※今回は意識的に写真多めです。某平日。元町駅の北側をふらついていたらこんな看板に出くわしました。こんなとこにカジュアルフレンチなんてあったっけ?…と思ったけど、後で調べてみたらオープンしてもう5年も経つそうです。何で今まで気付かなかったんや...
ランチ

先週オープン「クックさんのメシ処 1-FEET」(神戸市・兵庫駅東)

うちの近所に新しくお弁当とランチの店が出来たと聞いて、早速行ってきました。兵庫駅前から新開地方向に向かって、兵庫中学前の通りを南側に下がったところに「クックさんのメシ処 1-FEET」が10月2日オープン。店頭販売していたお弁当メニューをア...
昼飲み

ちょい飲み三連発(元町・新開地・新長田)

マイトレンドの「ぱっと飲んでさっと出る」シリーズです。◎その1:「金時食堂」何度かトライしてるのになぜか縁のない某洋食屋さんに行ったら、この日も休みだったので(定休日ではない)しかたなく金時食堂に。仕方なくってのは全くウソで、また入れなかっ...
食堂

やっぱりすごい「はっちゃんの台所」(神戸・新開地)

ちょっと遅めのお昼時、「はっちゃんの台所」へおかず9品ランチ(600円)+お味噌汁(50円)を食べに行きました。「野菜系のおかずがもう少なくなってしもて、揚げもん多くなるけどいい?」とのことで、もちろんそれでもオッケー。おかげで?ご覧のよう...
昼飲み

ちょい飲み三連発(神戸・新開地/元町/新開地)

最近マイトレンド?の「ぱっと飲んでさっと出る」シリーズです。◎その1:高田屋京店今年の夏は改めて生ビール大ジョッキ(850円)に目覚めた夏でした。今まで生ビール自体をあんまり飲まなかったのに。アテはまたワンパターンな串かつ盛り合せを選びそう...
スポンサーリンク