食堂

スポンサーリンク
食堂

「金時食堂」でサク飲み(神戸・元町)

昨夜長いネタを上げたので、今日はさくっと。某日、三宮・元町であちこち用事をこなしてる途中に、ちょこっと休憩がてら金時食堂に寄ってサク飲み。おかずカウンターから野菜の炊き合わせを取ってきて、瓶ビール。お会計は900円でした。しかし今回の台風は...
朝食・朝飲み

「近鉄週末フリーパス」で一泊二日食べ飲みまくり旅(後編)

翌朝はフロントに集合し、近鉄富田まで移動。朝食がてら朝飲みしようということで前夜検討の結果選んだ「まぐろレストラン」を目指しました。(上の写真は帰りに撮ったものです)駅からタクシーに乗ってお店に着いたら、長蛇の列が店の外まであふれていました...
三重

「近鉄週末フリーパス」で一泊二日食べ飲みまくり旅(前編)

飲み食い仲間のこばやしさんからお誘いがあり、だいこんさん・えて吉さん・僕との四人で三重の津にある焼肉屋に行くことになりました。で、どうせそっちまで行くのなら、日帰り・現地集合のこばやしさんをのぞく三人で近鉄週末フリーパスを使って一泊二日する...
食堂

「金時食堂」で豪遊(でもないか) (神戸・元町)

地上よりは爽やかな六甲山からクソ暑い下界に降りてきて、妻と「金時食堂」へ。なんか知らんがぱーっと行きたい気分でした。何はなくとも瓶ビール(600円)に、ハモ湯引き(750円)を梅肉で。ここは定番でハモフライ定食があるのでハモがあるのは珍しく...
昼飲み

いい天気だったので「しろちゃん」へ(神戸・塩屋)

タイトルの通り、いい天気だったし週末なので三宮近辺は混んでるだろうと思い、「しろちゃん」へ。前回はいつだったかと調べてみたらなんと2年前、そしてエントリタイトルが今回と同じでしたw土曜の13時ちょい過ぎで満席。10分ほど待って入れました。一...
昼飲み

「金時食堂」で目標達成(神戸・元町)

この日は前日から明確な目標がありました。それは金時食堂でアレを食べながらビールを飲むこと。店の前に行ったら飲み屋を探してる風な伯父様方が金時にアタリをつけてらっしゃいましたが、結局他のお店に行ったようです。いい線行ってたのに惜しいことしまし...
食堂

東京一人旅(1)〜同級生と「三州屋銀座本店」で昼飲み

一昨年の6月以来、約2年ぶりに東京に行ってきました。今回は2泊3日の一人旅。新幹線内での駅弁は、神戸の老舗・淡路屋の「春旬たけのこ御飯」。GW明けまでの季節限定品だそうで。車内で駅弁食べながら飲むのはいいですねえ、やっぱり。東京駅について向...
食堂

青春18きっぷで1泊2日飲んだくれ旅(4)〜「大衆食堂 飯具」(尾張一宮)

日の出寿し食堂であまり長居するのもナニなので(1時間半ほどいました)、シマを替えようってことで「大衆食堂 飯具(はんぐ)」へ。ここもだいこんさんが知ってたんやったかな。日の出寿し食堂は創業100年超、こちらは3周年を迎えたばかりで、スタッフ...
食堂

青春18きっぷで1泊2日飲んだくれ旅(3)〜「日の出寿し食堂」(尾張一宮)

一夜明けて岐阜から尾張一宮へ移動。この日の夕方に鵜原にある目的の店に移動するので、それまではここで助走をつけようという算段。とはいえこの時点でまだ10時半ごろ、こんな時間から飲める店なんてあるのか?…とフツーは思いますが、さすがなんでも知っ...
昼飲み

いつもの店でぱっとさっと飲み2題(神戸・元町/新開地)

最近初めてのお店のエントリが多いですが、当然いつもの店にも行ってます。こちらは金時食堂。この日はハイボール(480円)とおかず盛り合せ(360円)で840円。この手の盛り合せが何種類かあって、気分によって選べるのがいいです。これはまた別の日...
スポンサーリンク