酎ハイ・サワー

スポンサーリンク
ビール

映画のあとに「丸萬」(神戸・湊川)

パルシネマしんこうえんで映画を観たあと、「丸萬」に寄るのはちょくちょくあるパターンといいながら、7月以来。今更ながら知ったのですが、1950年創業なので70年以上続く老舗なんですね。この写真に写っているような定番メニューは、いつ頃から定着し...
居酒屋・立ち呑み

目をつけていた「富士や」は大当たり(メトロこうべ・新開地タウン)

日曜15時半の新開地という条件ではなかなか気に入った店が開いてないもんで、以前から目をつけていたメトロこうべ・新開地タウンの「富士や」に行ってみることにしました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)11時から21時までの通し営...
居酒屋・立ち呑み

ちょこっと世界長 新開地直売所(神戸・新開地)

先日三宮でサイゼ飲みをした後、ぶらぶらしながら新開地まで歩いて戻ってきたら、世界長新開地直売所にちょこっと寄って帰りたくなりました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)この日の黒板じゃなくてホワイトボードメニュー。サイゼリヤの...
ラーメン

営業再開した「立ち呑み厨房いち」で12連発(神戸・JR兵庫駅南)

家族そろって大好きな「立ち呑み厨房いち」がようやく営業再開したので、妻・娘との3人で行ってきました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)営業再開日はお客さんがあふれて行列ができたそうです。この日は営業再開してから数日経っていた...
居酒屋・立ち呑み

おかえり ただいま6

冨月から徒歩一分で 世界長新開地直売所へハシゴ。ここは今年の8月以来なのでそんなに久しぶりでもないのに、このところ外飲みできなかったから実際以上のご無沙汰感があります。とりあえず10月21日までの営業時間はこのとおり。昼イチからは飲めないの...
和食

めっちゃ久しぶりに「丸萬」(神戸・湊川)

前回同様今回も妻と映画を見た後、めっちゃ久しぶりに「丸萬」に寄りました。緊急事態制限があったりしたとはいえ、去年の9月以来とはなあ。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)レギュラーメニューは相変わらず不動。黒板メニューも毎回楽し...
酎ハイ・サワー

寶「極上レモンサワー」3種飲み比べ

たまたま買った 寶(タカラ)「極上レモンサワー」の「丸おろしレモン」がおいしかったもんでハマってしまい、どうせならということで同シリーズの3種を飲み比べてみることにしました。中央の「瀬戸内レモン」は、一番オーソドックス。癖がなく素直な味わい...
スポンサーリンク