スポンサーリンク
ワイン

久々の「赤白(コウハク)」(梅田・阪急三番街)

久々に妻と「赤白(コウハク)」の阪急三番街店へ。たまたまだとは思いますが、梅田に何店舗かあるうちここはスムースに入店できる場合が多いような気がします。席に着いたら「ローラン・ペリエ ラ キュベ」というシャンパンが激安だということで、ようわか...
フレンチ

「塩塚食堂」で快気祝い?(神戸・元町)

しばらく体調を崩していたえて吉さんの快気祝い?にどこかで昼飲みしようってことになって、「神戸で洋風のアテをつまみながら飲めるところ」というリクエストにお応えして、「塩塚食堂」を選びました。こちら11時開店、ランチもあるけど、開店からいきなり...
海鮮

初めての「海やびの」はハイコストパフォーマンス(神戸・新長田)

*今回は写真多めです。妻が友人とランチに行って「すごく良かった」と言ってた「海(み)やびの」。予約したほうがいいんだけど、飛び込み二回目で運良く入ることが出来ました。店内は4人掛けテーブル3つとカウンター席4席とこぢんまり。カウンター席の奥...
居酒屋・立ち呑み

めっちゃ久しぶりに「立ち飲み ばん 元町店」(神戸・元町)

ふと思いついて「立ち飲み ばん 元町店」へ。調べてみたら、なんと2年半ぶりでした。流行ってて入れない時もあったし、客層若いのでちょっと気が引けるところもあります。カウンター席に位置どって、レモンチューハイ(352円)。この時点で、全席喫煙可...
居酒屋・立ち呑み

地下にあっても「ニカイノオアシス」(梅田・KITTE大阪)

芝居を観る前に時間に余裕があったので、翠のジンソーダ(429円)と牛すじポテサラ(429円)で軽く助走つけときました。その後翠ソーダお替わり。場所は梅田のKITTE大阪地下1階「ニカイノオアシス」。JR三宮駅北側のビル2階に本店があります。...
昼飲み

新開地のいつもの店・二題

いつもの店その1は、毎度の「高田屋京店」。一番搾り生ビール大ジョッキ(850円)におでんのじゃがいも(160円)。ここのじゃがいもはでかい。ワンパターンですみませんが串かつ(550円)に、野菜炒め(400円)とハイボールを追加しました。まだ...
ビール

キリンシティでちょい飲み(大阪・梅田)

年々暑さが増していますが、その分ビールもおいしく感じられるように思います、ってそんな気楽なこと言ってる場合か。ということで、この日は妻と梅田で芝居を観たあと、キリンシティKITTE大阪店へ。迷わず選んだからすぐ入れたけど、ぐずぐずしてたら並...
肉食

家族で「想作酒場 Coeur/く〜る」(神戸・JR兵庫駅西側)

お昼に一度行った「想作酒場 Coeur/く〜る」に、妻と娘との3人で夜に行ってみました。妻は初めて、娘はだいぶ前に一度来たことがあるそうで。まずは生ビール(ビール660円つきだし330円)をいただきながら、メニュー検討開始。(上の写真は、タ...
ビール

久々の?「ニューミュンヘン神戸大使館」(神戸・三宮)

ブログを検索してみたら、去年の8月以来の「ニューミュンヘン神戸大使館」ってほんまかいな〜そんなことないと思うけどなあ。1階のカウンター席がいっぱいだったので、テーブル席の一番端っこを案内されました。多分この席初めてだけど、お店が見渡せていい...
ファミレス

ガストでちょい飲み(JR兵庫駅南)

唐揚げをアテにビールが飲みたくなり、近所のガストへ。生ビールが税抜き270円になるクーポンがあったので最初から2杯注文して、アテは(から好し取扱店なので)から好しのもも唐揚げ3個にちょい盛りポテトフライと、完全にビールモードでいってみました...
スポンサーリンク