居酒屋・立ち呑み 昨日金時食堂に行ったら(神戸・元町) 10月1日から値上げになってました。瓶ビール大瓶50円アップ・チューハイ据え置き・日本酒30円アップ・ハイボール30円アップ。僕の好きなチキンカツは620円から680円になってました。まあ世の中値上げだらけだからしょうがない、というか当然で... 2022.10.08 居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸食堂
居酒屋・立ち呑み 冨月でゆったり(神戸・新開地) もともと一人飲みの時は何も考えずぼーっとしてる場合が多いんですが、「冨月」に来る時は一段とぼーっとしてる場合が多いような気がします。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)毎度ながらのメニュー。ちょっと字が小さいので、PCの方は二... 2022.09.30 ご飯モノ居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸肉食
宴会・パーティー グルコバ中止で残念宴会 本来なら今日開催のはずだった南インド料理・スリランカ料理食事会「グルコバ」が施設側の事情により中止になったので、えて吉さん宅で残念宴会をすることになりました。参加者は、こばやしさん・*あきこ*さん・だいこんさん・しげるさん・えて吉さんに僕の... 2022.09.24 cookingおやつ系お好み焼・焼そば・モダン焼カレータイ料理パンビール和食宴会・パーティー昼飲み色んな国の料理酒
お好み焼・焼そば・モダン焼 ソース分&モダン焼補給に「銀」(神戸・湊川) 関西人誰しも定期的にソース分の補給が必要なわけですが、僕の場合それに加えてモダン焼補給も必要なので、この日は以前来てけっこう好みだった湊川パークタウン内の「銀」を選んでみました。何はともあれ瓶ビール。ボトルにこのロゴで「どろ」って書いてある... 2022.09.21 お好み焼・焼そば・モダン焼ランチ昼飲み神戸
京都 京都ネタ2つ ◎鮮魚「木村」でちょい飲み(錦市場)斗米庵を出た後、京都に行った時にはちょくちょくお邪魔している「木村」さんにハシゴしました。魚屋さんの店頭に並んでいる品々や市場を通る人たちを眺めながら飲むのもまた一興。店の奥にいらっしゃったおかみさんが出... 2022.09.17 パン京都寿司昼飲み海鮮酎ハイ・サワー
京都 「斗米庵(とべいあん)」でランチ飲み(京都・錦市場) 旅ネタが長かったのでもう1ヶ月も前のことなんですが、以前買った「錦市場プレミアム商品券」を使い切るために、京都在住の友人とランチ飲みしてきました。狙いのお店は、以前錦に来た時に見かけて「あれ、こんなとこにこんなお店があるんや」と気になってい... 2022.09.16 ランチ京都割烹・会席和食昼飲み
ちょい飲み 最近のちょい飲み集 個別にエントリするほどでもない、ここしばらくのちょい飲みをまとめてあげておきます。◎金時食堂(元町)相変わらずちょくちょく行ってます。夏の盛りだったので、ハモ湯引き梅肉で瓶ビール。その後ハイボールにチェンジして、アテは炊き合わせを追加。お勘... 2022.09.12 ちょい飲みなんやかんや大阪居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
ビール 何かと都合のいい「富士や」(メトロこうべ・新開地タウン) いい店揃いでどこを選ぶかいつも迷ってしまう新開地にあっても、「富士や」の都合の良さはかなりなものだと思っています。安い・おいしい・中休み無しの通し営業・飲まずに定食なんかで食事でもオッケー。いつも同じような写真ですみませんが、やはりここのほ... 2022.09.09 ビール居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸酎ハイ・サワー
焼鳥・焼きトン またかと思われても「鳥光 三宮さんプラザ店」(神戸・三宮) ここのところ旅ネタが続いているので、久しぶりに地元ネタを。と言っても新しい店ではなく、定期的に行きたくなる「鳥光 三宮さんプラザ店」です。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)平日の13時頃に行ったら珍しく待ち列ができていて、1... 2022.09.06 ビールランチ和食昼飲み焼鳥・焼きトン神戸
福岡 博多で飲み食い(5)〜これまた待望の「水たき長野」(博多区対馬小路) 注)今回は写真がめちゃ多い上に長いです。博多での飲み食い二大目標その2は「水たき長野」(水炊きと表記される場合が多いですが、お店の表記に従います)。今回の水炊きは福岡県を代表する郷土料理で、他地域での「さまざまな具を水(あるいは出汁)で煮て... 2022.09.03 ランチ旅昼飲み福岡鍋