食堂 最近の「金時食堂活動」(神戸・元町) 相変わらず「金時食堂」にはちょくちょく行っています。この日の白板メニューはこんなん。まだ夏と秋が混在してますな。白板メニューからいわし煮付けと、生ビール。続いて角ハイダブルと毎度ながらのチキンカツ。この日のお勘定は2380円でした。この日は... 2025.10.13 ウイスキービール和食昼飲み洋食神戸食堂
居酒屋・立ち呑み 初めての「KOBE海鮮酒場 Uo魚」(神戸・JR元町東) 三宮でランチのあと高架沿いに元町方向へ歩いていたら、「KOBE海鮮酒場 Uo魚」に出くわしました。Uo魚って、新長田に何軒かある店と一緒?こんなとこにあったっけ?と思ったら、2017年からあるそうで、失礼しました。何度も前を通ってるのになあ... 2025.10.10 ウイスキーコロッケジン居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
肉食 近鉄週末フリーパスの旅(3)〜「とんかつ野崎」@松阪 *写真2枚目までは使い回しです。旅の2日目は松阪へ移動。ここからはこばやしさんも合流して4人で「とんかつ野崎」で開店時間の11時半に現地集合しました。僕は初回・2回目に続き3回目、えて吉さんは2回目、だいこんさんとこばやしさんは初めてです。... 2025.10.03 とんかつビールフライ・串かつ三重伊勢方面唐揚げ旅昼飲み洋食肉食
海鮮 近鉄週末フリーパスの旅(1)〜「いわし亭」@鳥羽 先週末、近鉄週末フリーパスを使ってだいこんさん・えて吉さんと1泊2日で飲み食いしに行きました。本来は金土日の3日間使えるんだけど、今回は土日のみ。初日の昼はだいこんさん提案により鳥羽で下車しました。鳥羽は久しぶりなような気がします。昔から駅... 2025.10.01 ビールフライ・串かつ伊勢方面和食天ぷら居酒屋・立ち呑み旅日本酒昼飲み海鮮
フレンチ 「塩塚食堂」で快気祝い?(神戸・元町) しばらく体調を崩していたえて吉さんの快気祝い?にどこかで昼飲みしようってことになって、「神戸で洋風のアテをつまみながら飲めるところ」というリクエストにお応えして、「塩塚食堂」を選びました。こちら11時開店、ランチもあるけど、開店からいきなり... 2025.09.26 ビールフレンチワイン昼飲み神戸
海鮮 初めての「海やびの」はハイコストパフォーマンス(神戸・新長田) *今回は写真多めです。妻が友人とランチに行って「すごく良かった」と言ってた「海(み)やびの」。予約したほうがいいんだけど、飛び込み二回目で運良く入ることが出来ました。店内は4人掛けテーブル3つとカウンター席4席とこぢんまり。カウンター席の奥... 2025.09.24 ビールランチ和食天ぷら居酒屋・立ち呑み日本酒昼飲み海鮮神戸
居酒屋・立ち呑み めっちゃ久しぶりに「立ち飲み ばん 元町店」(神戸・元町) ふと思いついて「立ち飲み ばん 元町店」へ。調べてみたら、なんと2年半ぶりでした。流行ってて入れない時もあったし、客層若いのでちょっと気が引けるところもあります。カウンター席に位置どって、レモンチューハイ(352円)。この時点で、全席喫煙可... 2025.09.22 フライ・串かつ居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸酎ハイ・サワー
昼飲み 新開地のいつもの店・二題 いつもの店その1は、毎度の「高田屋京店」。一番搾り生ビール大ジョッキ(850円)におでんのじゃがいも(160円)。ここのじゃがいもはでかい。ワンパターンですみませんが串かつ(550円)に、野菜炒め(400円)とハイボールを追加しました。まだ... 2025.09.19 おでん・関東煮たこ焼きウイスキービールフライ・串かつ和食居酒屋・立ち呑み揚げ物昼飲み神戸
寿司 検診済んで「双葉寿司」(神戸・三宮) 昨日は年に一度の検診でした。そんなに大層な行事ではないけれど、一応前夜・当日朝は食事の制限をしたので、自分へのご褒美として「双葉寿司」で昼飲みすることにしました。回りのお客さんの注文を聞いてると、お得なランチメニューがダントツ人気。でも今日... 2025.09.09 ビール寿司日本酒昼飲み神戸
名古屋 2025夏の旅(6)〜旅のフィナーレは「山虎」で昼飲み(名古屋駅前) あんかけスパで軽く腹ごしらえしたあとは、すぐ近くの「山虎」へ。ここは11時から飲めて、だいこんさんも来たことがあるそうです。名古屋駅の東トイメンの大名古屋ビルヂングにあって、便利でわかりやすい。 日曜ということもあるのか、11時ちょい過ぎで... 2025.09.07 ウイスキーフライ・串かつポテサラ名古屋和食居酒屋・立ち呑み昼飲み焼鳥・焼きトン