居酒屋・立ち呑み 冨月でゆったり(神戸・新開地) もともと一人飲みの時は何も考えずぼーっとしてる場合が多いんですが、「冨月」に来る時は一段とぼーっとしてる場合が多いような気がします。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)毎度ながらのメニュー。ちょっと字が小さいので、PCの方は二... 2022.09.30 ご飯モノ居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸肉食
居酒屋・立ち呑み またも「高田屋京店」で夕飲み(神戸・新開地) 前回来た時と同様、妻と一緒に映画を観た後、中途半端な時間の夕飲みにいつもの高田屋京店に寄りました。代わり映えしなくてすみませんwここでの瓶ビール(大650円)は一番絞りに決めています。出だしのあてはポテサラ(300円)とおでんの大根(100... 2022.09.26 和食居酒屋・立ち呑み神戸麺類
持ち帰り・取り寄せ 初めての「立ち呑み厨房いち」オードブルはやっぱりすごい!(神戸・JR兵庫駅南) 義母と娘とうちの夫婦で食事をすることになり、さあどこに行こかと考えていたら、その日は家族みんなが大好きな「立ち呑み厨房いち」が持ち帰りオードブルをやる日だと気づきました。いつもご来店ありがとうございます!9月14日(水)PM4時よりオードブ... 2022.09.15 中華宴会・パーティー居酒屋・立ち呑み持ち帰り・取り寄せ神戸
ちょい飲み 最近のちょい飲み集 個別にエントリするほどでもない、ここしばらくのちょい飲みをまとめてあげておきます。◎金時食堂(元町)相変わらずちょくちょく行ってます。夏の盛りだったので、ハモ湯引き梅肉で瓶ビール。その後ハイボールにチェンジして、アテは炊き合わせを追加。お勘... 2022.09.12 ちょい飲みなんやかんや大阪居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸
ビール 何かと都合のいい「富士や」(メトロこうべ・新開地タウン) いい店揃いでどこを選ぶかいつも迷ってしまう新開地にあっても、「富士や」の都合の良さはかなりなものだと思っています。安い・おいしい・中休み無しの通し営業・飲まずに定食なんかで食事でもオッケー。いつも同じような写真ですみませんが、やはりここのほ... 2022.09.09 ビール居酒屋・立ち呑み昼飲み神戸酎ハイ・サワー
福岡 博多で飲み食い(2)〜屋台とラーメンをハシゴ 宿近くのもつ鍋のあとは天神方面まで歩いて、かつての僕の定宿近くの親不孝通り南にある「華」で、myblackmamaさんの屋台デビューとなりました。まずはビールと明太玉子焼(めんたま)700円。博多以外では珍しいかもな焼ラーメン700円を久し... 2022.08.31 ラーメン居酒屋・立ち呑み旅福岡
居酒屋・立ち呑み 「高田屋京店」で夕飲み(神戸・新開地) 妻と一緒に映画を観た後、中途半端な時間の夕飲みにいつもの高田屋京店に寄りました。(上の写真は使い回しです)いつもどおりキリンの一番搾りと、妻リクエストにより鰹のたたき(500円)。薬味は生姜かニンニクかと訊かれて、反射的にニンニクといってし... 2022.08.16 フライ・串かつ和食居酒屋・立ち呑み海鮮神戸
ランチ なんで今迄気づかなかったんか「たべもんやKIMIKO」(神戸・花隈) 休肝日明けの昼時、昼飲みする気満々で花隈から元町あたりをフラついていたら、記憶にない店に出くわしました。この写真を撮った段階ではまだ開店準備中、店名は「たべもんやKIMIKO(きみこ)」。こんな店、いつからあったっけ?(エントリ内の写真はク... 2022.08.10 ビールランチ和食居酒屋・立ち呑み弁当昼飲み洋食神戸食べ放題
昼飲み 「錦平野」で昼飲み(京都・錦市場) 先日京都に行った時に買った「錦市場プレミアム商品券」を使いがてら、妻と一緒におととい錦市場に行ってきました。日曜日だったので混んでるかもなあと思っていたら、コロナのせいか酷暑のせいかそれほどでもなく助かりました。昼飲みを目的に検討した結果、... 2022.08.09 ご飯モノサンドウィッチビール京都和食天ぷら寿司居酒屋・立ち呑み昼飲み肉食
和食 「丸萬」でほぼいつも通りに(神戸・湊川) パルシネマで妻と映画を観た後、「丸萬」へ。映画を観終わって外に出てこの店の暖簾が目に入ると、ついつい寄ってみたくなるんですよねえ。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)特別変わったメニューがあるわけでもないけれど、ザ・居酒屋なア... 2022.08.03 和食寿司居酒屋・立ち呑み焼鳥・焼きトン神戸