和食

スポンサーリンク
とんかつ

個人的お祝い気分で「む蔵」(神戸・元町)

個人的にちょっとお祝いしたいことがあって、このところずっと行きたいと思っていた「とんかつむ蔵」に行くことにしました。なんだかんだ言って1年8ヶ月ぶりかあ〜前回に比べてとんかつ定食は値段据え置きとはご立派。昨今お米が品薄なのに、いまだにご飯・...
居酒屋・立ち呑み

超久しぶりの「鈴ぎん福寿」(メトロこうべ新開地タウン)

メトロこうべ新開地タウン辺りでちょっと一杯となると、ついつい大好きな「富士や」に行ってしまうので、この「鈴ぎん福寿」には超久しぶり。っていうか、店名はずっと「福寿」だと思っていたので、旧店名は「福寿酒蔵」、今は正式には「鈴ぎん福寿」だと初め...
朝食・朝飲み

「近鉄週末フリーパス」で一泊二日食べ飲みまくり旅(後編)

翌朝はフロントに集合し、近鉄富田まで移動。朝食がてら朝飲みしようということで前夜検討の結果選んだ「まぐろレストラン」を目指しました。(上の写真は帰りに撮ったものです)駅からタクシーに乗ってお店に着いたら、長蛇の列が店の外まであふれていました...
三重

「近鉄週末フリーパス」で一泊二日食べ飲みまくり旅(前編)

飲み食い仲間のこばやしさんからお誘いがあり、だいこんさん・えて吉さん・僕との四人で三重の津にある焼肉屋に行くことになりました。で、どうせそっちまで行くのなら、日帰り・現地集合のこばやしさんをのぞく三人で近鉄週末フリーパスを使って一泊二日する...
居酒屋・立ち呑み

いつもの店でちょい飲み(神戸・新開地)

この一週間ほどは(いい意味で)てんやわんやの日々が続くので、なかなかブログ更新できないかも知れません。だからというわけでもなく、新開地のいつもの店・その1「世界長新開地直売所」でちょい飲み。毎度ながらのチューハイ(450円)に、ポテサラ(3...
京都

「村上隆 もののけ 京都」、のち色々

7月末に妻と「村上隆 もののけ 京都」に行ってきました。チケットはだいぶ前から持ってたんだけど、気がつけば会期は9月1日まで。2月3日スタートだったのでかなり遅めでしたが、7月1日から新作が追加されていて結果的には遅めでラッキーでした。エン...
居酒屋・立ち呑み

初めての「広瀬酒店」(神戸・JR兵庫駅浜側)

あまりにも自宅から近くて入り浸りになりそうで、これまで敢えて距離を置いていた「広瀬酒店」に意を決して(大層な)行ってみることにしました。こっち側がメインの入口だと思っていたんですが…駅側の、緑のテントがついてるほうがメインのようです。という...
ハシゴ

大阪喰い飲み倒れハシゴ飲み(大阪・京橋/天満)

ネットで見かけた「あるもの」を食べたいと僕が言い出して、こばやしさん・えて吉さんと大阪で土曜の12時から飲むことになりました。付きあってもらってありがたや。目的のブツがある京橋の「まつい」前で待ち合わせ。先に到着したえて吉さんと僕が様子を窺...

青春18きっぷで日帰り一人旅(敦賀・米原・京都)

残念ながら今は閉店してしまったけれど、以前敦賀で食べたお寿司がおいしかったので、青春18きっぷで敦賀まで行ってみようと思い立ちました。ところが朝起きてみたらJRが事故で止まってる(+_+)でも乗る予定の列車はもう少しあとだったし、目指す寿司...
居酒屋・立ち呑み

「世界長新開地直売所」二回分(神戸・新開地)

思いついた時に一人でもさくっと気軽に行ける「世界長新開地直売所」には、相変わらずちょこちょこ行かせてもらっています。この日のホワイトボードメニュー。夏ですなあ。チューハイ(450円)にさらし鯨とわかめのぬた(350円)。父がよく夏場にさらし...
スポンサーリンク