ランチ

スポンサーリンク
ランチ

なんと7年ぶりに「洋食の朝日」(神戸・下山手)

アルコール類がなくても比較的大丈夫ということで、このところ洋食屋さんを選ぶことが多めになっています。この日はふと思いついて、もしそれほど並んでいなかったら久しぶりに「洋食の朝日」に行ってみようと思い立ちました。調べてみたらなんと7年ぶり。そ...
ランチ

「TOKI」のチーズハンバーグ定食(神戸・元町)

「TOKI」でチーズハンバーグ定食を始めたと聞いて行って来ました。が、店頭メニューには記載なし。まあなかったらなかったで他のでもいいやということで、とりあえず入店。今回は間違わずに奥の階段から上がりましたよ。おー、良かった良かった、ちゃんと...
ランチ

リニューアル後二度目の「やなぎ」(神戸・さんプラザ)

リニューアル後に行ってみたら、外見だけでなく中身も変わっていて驚いた「やなぎ」に、今回は妻と行ってきました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)ランチメニューは前回と変わらずで、初めての妻はビーフカツレツを選択。二度目の僕は、...
洋食

「くんた」で理想を叶える(神戸・新長田)

長いこと「くんた」に行ってないよなあと思ったら、去年の8月以来でした。平日の13時前に行ったので、ピークは過ぎて店内はゆったりした雰囲気が漂っています。僕が来た後もお客さんはぱらりぱらりとお見えになって、たまたまなのか空いた時間狙いなのか。...
ランチ

「KOBE CINEMA PORTフェス2021」活動で「大力」(神戸・新開地)

フェス活動じゃなくてもちょくちょく来ている「大力」には3ヶ月ぶり。義母と妻との3人で12時ちょい過ぎの到着、予約が入ったりして13時前には売り切れになっていたのでラッキーでした。お昼の定食は(というかこれしかない)12時から14時までの売り...
ランチ

三ツ輪屋総本店のごはん屋さん?(神戸・湊川)

イマイチ不明なところもありながら「三ツ輪屋総本店ごはん屋さん」に行ってきました。何がわからないかというと、(1)精肉店がやってるはずなんだけどそれがどこかわからない(2)店名これで合ってるのか(3)元祖ミンチカツのお店らしんだけど詳細がわか...
そば

今月末で閉店する「やぶそば神戸阪急店」(神戸・三宮)

ひょんなことから神戸阪急南館2階のレストランフロア・味の一番街が、全面改装のため今月末でなくなることを知りました。たまたまその少し前に東京風の濃いつゆでそばが食べたいと思っていたこともあり、同フロア内の「やぶそば」に行ってみることにしました...
ランチ

「KOBE CINEMA PORTフェス2021」活動で「カフェクリュ」(神戸・元町)

「カフェクリュ」には去年初めて行って以来これでまだ3回目ですが、既に大好きなお店に仲間入りしておりますです。元町商店街から一本南の通りなので、静かでゆっくり落ち着ける雰囲気です。店内にディスプレイされている小物(一部は売り物)が、いちいち興...
喫茶店・カフェ

「KOBE CINEMA PORTフェス2021」活動で「喫茶ポエム」(神戸・元町)

「ポエム」にはフェス活動以外でも時々来てます。「オールドもヤングも集う店」ってキャッチコピーですが、最近はヤングがどんどん増えている感あり。週末のお昼時ってこともあってこの日は混み合っており、店外で待っているお客さんもいてはりました。居心地...
スパゲティ

「KOBE CINEMA PORTフェス2021」活動で「ちゃっぷまん」(メトロ神戸)

4年目を迎えた「KOBE CINEMA PORTフェス」に今年も参加しています。昨年からチケット制ではなく、対象の映画館や飲食店を利用してスタンプを集めると、スゴロクみたいに一定数ごとにグッズがもらえる形式に変わりました。とりあえずスタンプ...
スポンサーリンク