2021

スポンサーリンク
ステーキ

肉バルSowの丼持ち帰りをまたやってもた(神戸・新開地)

先週末に肉バルSowの丼を持ち帰ってそれはそれですごかったんだけど、近々また新メニューが出ると予告されていたので気になっていました。そしたら昨日こんなツイートが。新作丼「クリ丼(赤身丼)¥990」今回も限定30食。。。いや、今うちのスタッフ...
キッチングッズ

黒いまな板

以前から黒いまな板が欲しいと思っていました。年食って目の衰えを感じるので、切るものによっては黒いまな板のほうがコントラストが付いて見やすいんです。探してみたら、100均の薄いシート状のものから1万円前後のものまで様々。あんまりペラペラなのも...
うどん

日清どん兵衛 汁なしスパイシーカレー焼うどん

一言で言ってしまえばUFOのうどん版カレー味。麺は柔らかでものびがあり、具は大きめの謎肉が何枚か入っていました。ソースでどろっとするのかと思いきや、麺に過不足なく絡まる程度で、ルーというよりはやはりカレーソース(なんのこっちゃ)、そしてスパ...
丼物

肉バルSowの丼を持ち帰り再び(神戸・新開地)

5月に一度持ち帰って以来の肉バルSowさんの丼持ち帰り二度目。緊急事態宣言発出により、9月12日までは11時〜14時・17時〜20時までの営業で、もちろん酒類提供はなし。このテイクアウトメニューに200円追加して、サラダ・スープ付きで店内飲...
ランチ

ダメ元で「一心」に行ってみたら(神戸・新開地)※追記あり

随分前から「一心」のちらし寿司が食べたいなあと思ってて、でも今はアルコール類提供できないから休んでるかもなあと思いつつダメ元で行ってみたら、嬉しいことに営業されていました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)この写真は8月10...
ハンバーガー

昨夜の「倍」

金券ショップで買ったマクドの株主優待券があったので、初めての「倍ビッグマック」をイってみました。夜マックでは今はなき倍グランクラブハウスを二度ほど食べたことがありますが、これは初めて。パティ4枚となるとさすがに肉々しく食べ応えがあります。グ...
ランチ

外観も中身もリニューアルしていた「レストランやなぎ」(神戸・三宮さんプラザ)

さんプラザの地下の北側に昔から洋食系の店が3軒かたまっていて、そのうちの一軒「ぐらたんはうす ぱん」は少し前に惜しくも閉店してしまいました。そして「森のなかまたち」は盛業中、残る「レストランやなぎ」は数ヶ月前にリニューアルされました。この3...
okinawa!

13ヶ月ぶり2回目の太陽人(神戸・六甲道)

六甲道駅の改札を出て1,2分だからいつでも行けるわと思っていた「木灰そば 太陽人(もっかいそば てぃだんちゅ)」、長いこと行ってないなあと思ったらなんと13ヶ月ぶりでした。完全に「いつでも行けるあるある」ですな。(エントリ内の写真はクリック...
おやつ系

再訪したカフェ クリュで開眼する(神戸・元町)

去年秋に初めて行ってすごく好きになった「カフェクリュ」、今回がやっとこさ二回目です。いろんなものがあちこちに散りばめられている店内、なんかこういうのって落ち着くんよなあ。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)こちらのお店は甘辛両...
ランチ

神戸元町別館牡丹園でサクッと昼ご飯

この日はちょっとしたヤボ用もあって、妻と神戸元町別館牡丹園へ。この日の特別メニューはこんなんでしたが、今回はサクッと昼ご飯のつもりだったし、ビール飲めないしね。むっちゃ定番で焼き飯(1100円)。毎度ながらプロフェッショナルな味わい。飯と来...
スポンサーリンク