cooking

スポンサーリンク
cooking

南インド料理・スリランカ料理食事会「グルコバ」に参加してきました

飲み食い仲間のこばやしさんが主催する南インド料理・スリランカ料理食事会「グルコバ」に、先月に続いて昨日参加させてもらいました。コロナウィルスがまた流行ってきているため参加キャンセルも相次ぎ、主催者さんとしてはいろいろと大変です。参加する我々...
cooking

えて吉さんのレシピで蒸し鶏

自分でも時々蒸し鶏を作るんですが、えて吉さんがちょくちょく作ってるのがやたらおいしそうなので教えて欲しいなあと思っていたところ、面倒くさいにもかかわらずブログにレシピをあげてくれました。ネギソースはネットで検索してテケトーに、蒸し鶏は香味野...
cooking

マルちゃん正麺 冷し中華 麻婆茄子風載っけ

思っていたよりも早く涼しくなってきたので、ストックしていたマルちゃん正麺 冷し中華を減らすことにしました。茄子と牛肉があったので麻婆茄子的なものを作って載っけ、刻んだレタスとトマトはトッピング使いってとこまでイメージして、後は成り行きで作っ...
cooking

ハンバーグハヤシライス

家にあった食材・作り置きの常備菜・冷食etcを使って、テケトーにハヤシライスを作ってみました。ルーに埋もれて見えませんが、別に焼いた冷食ハンバーグが入っています。蒸した茄子とアスパラガスもトッピングしたりして、おいしくいただきました。暑いと...
cooking

30分チキン 野菜のソテー添え

近所のスーパーで鶏胸肉が安くなっていたので、イナダシュンスケさんのツイートで数日前からちょっと話題になっている「30分チキン」を作ってみました。この時期、暑くてなかなか料理する気になれないんだけど、これならずっと弱火だし、ほったらかしでいい...
cooking

新規オープン・ベトナム食料品店 Hà Nội Tạp hoá 兵庫店/ハノイ タップホア(神戸市・大開駅)

神戸高速・大開駅の交差点の西南角に、先週ベトナム食材店が出来たと聞いて覗きに行って来ました。うちの近所にも昨年だったかベトナム食材店が出来たんだけど、ベトナム語が話せない人は入店出来なくて残念に思っていました。店名は Hà Nội Tạp ...
cooking

池島 ゆで置き用中華麺 平麺

中華の平打ち麺の乾麺で良さげなものがないかと探してみたら、Amazonで「池島 ゆで置き用中華麺 平麺」を見つけました。「茹で置き用」と書かれているのがもひとつ謎で、じゃあ茹で置き用じゃないのがあるかと思えばそれはなし。袋の裏面を見たら、茹...
cooking

黄ニラと海老と色々野菜の炒め物

数年前から元町商店街の4丁目から6丁目あたりにかけて八百屋さんがどんどん増えていて、あのあたりを歩く時は買い物袋が必須になっています。先日はそのうちの一軒で黄ニラを発見。僕が黄ニラについて知っているのは、高級食材で岡山県が主な生産地であるこ...
cooking

ケンミンの「ベトナム風フォー 鶏がらスープ味」を使って

「ケンミン食品」といえば反射的に「焼きビーフン」となりますが、当然それ以外の商品も色々出してて、個人的にはフォーとかパッタイとかちょくちょく使ってます。今回は「ベトナム風フォー 鶏がらスープ味」をベースに、余り物の茹で鶏と元町の八百屋さんで...
cooking

自作トマトソースのマカロニグラタン

セロリが安い時に作ったトマトソースを元に、マカロニグラタンを作りました。とはいえ、マカロニは少しでほとんどは野菜。ベーコン・茄子(大量)・舞茸・ピーマンを炒めて、そこに別茹でのマカロニとトマトソースを加えてざっくりまぜまぜ。耐熱皿に移してと...
スポンサーリンク