cooking なんちゃってイタリアンオムレツ …ってタイトルにしましたが、なんでイタリアンかというと「プチトマトと生バジルが入っているから」というテケトーな理由です。その他使ったのは、手元にあったベーコン・シュレッドチーズ・ブロッコリーの芯・れんこん。玉子は4つ使用、味付けは塩とイタリ... 2021.05.14 cooking
cooking 新玉ねぎのポタージュ 某所で友人が「新玉ねぎのポタージュがおいしかった」って言ってて、玉ねぎのコンソメっぽいのならよくあるけどポタージュって面白いなと思って調べてみたら、このレシピが見つかりました。いくつかレシピが見つかった中でこれがいいなと思ったのは、電子レン... 2021.05.12 cooking
cooking バジルトマトカレーうどん 当初はインスタントラーメンを作ろうと思ってたんだけど、冷蔵庫を開けたらうどんがあったので気が変わり、その後紆余曲折を経てこんなカレーうどんになりました。たまたま生バジルといいトマトもあったもんで、各種野菜をテケトーに煮込んだカレー仕立てに。... 2021.05.07 cookingうどん
cooking 豚肉と茄子など各種野菜の味噌炒め丼弁当 豚肉と茄子・玉ねぎ・人参・ピーマン・舞茸など手元にあった各種野菜を炒めて、味付けは「献立いろいろみそ」ほか焼肉のたれとかめんつゆとか沖縄の「旨辛ペースト」などをテケトーに混入。仕上げにカルディの麻辣ペッパーをガリガリっとやって出来上がり。最... 2021.04.22 cooking自作弁当
即席麺 お昼ごはんは寿がきやの味噌煮込みうどん 衝動的に5食パックを買ってしまった「寿がきやの味噌煮込みうどん」ですが、かなり気に入っております。今回は鍋に麺とたっぷりの白ネギを加え、麺がほぐれてから添付の味噌スープを投入してしばらく煮込み、お椀に移してゆで卵をトッピング。麺は当然硬めに... 2021.02.27 cookingうどん即席麺
キッチングッズ フォーエバーのセラミック 包丁 数年前から京セラのセラミックフルーツナイフ(刃渡り11cm)を愛用していて、主にフルーツや野菜などを切る時に使っています。軽いし切れ味はいいし、レビューなんかで書かれているほどには硬いものを切らなければ欠けないし、落としても割れたりしません... 2021.02.17 キッチングッズ
cooking 国産黒毛和牛A5肉スジでポトフ 「肉バルSow」で先日入手した国産黒毛和牛A5肉スジを使って、ポトフを作ってみました。ポトフというと、「肉は塊のままで・長時間煮込んで」ってイメージなんですが、今回の肉はあまり煮込み過ぎないほうがいいだろうと思ったので、荒目の角切りにしまし... 2021.02.09 cooking
cooking 「肉バルSow」の国産黒毛和牛A5肉スジでカレー ちょくちょく行ってる新開地の「肉バルSow」さんが、テイクアウト/取り寄せ用として国産黒毛和牛A5肉スジ1kg1500円&同じくスジ1kg1000円の販売を始めたということで、事前に注文して買いに行ってきました。それを買いに行くだけで済むは... 2021.02.01 cookingカレー持ち帰り・取り寄せ神戸肉食
cooking 白菜と大根とベーコンのグラタン 鍋料理ばっかりじゃ飽きるなあと思って、以前から白菜を使ってグラタンを作ろうと思っていました。ネットで見つけたレシピを参考に、白菜以外にも大根と余ってた白ネギを適当にカット。温めたフライパンにバターを溶かし、ベーコンと白ネギを加えてしばらく炒... 2021.01.27 cooking
cooking 今シーズン二度目のかす汁 このところ寒い日が続くので、今シーズン二度目のかす汁を作りました。具は鮭・大根・人参・白ネギ・白菜・しめじ・厚揚げ・コンニャク・ちくわ。やや大きめの鍋にたっぷり作って、妻と二人で二回分たっぷり楽しめました。前回同様、酒粕は福寿のを使い、味付... 2021.01.12 cooking