cooking 泉万醸造のあじ味噌で自分好みな「味噌煮込みうどん」 今の僕を知る人には信じてもらえないでしょうが、子供の頃は好き嫌いが多くて、魚はほぼダメだったし野菜もかなり苦手。今みたいになんでも食べられるようになったのは、努力して克服したというよりは、時が経つにつれてごく自然にだんだん食べられるようにな... 2015.11.06 cookingうどん名古屋麺類
ラーメン らーめん「会」・元町店(神戸・元町) ここんとこしばらくラーメン食べたいモードなのは、急に寒くなったのも一因かも知れません。外ではめったに食べないんだけど、以前神戸駅近くの本店でつけ麺食べて気に入ってた「会」が、元町に支店を出したのはだいぶ前から気になってました。(エントリ内の... 2015.11.04 ラーメン神戸麺類
おやつ系 天然うな重あとのウロウロ小ネタ集 わざわざ四国まで行って鰻だけというのももったいないので、食後あちこちウロウロしてきました。ってか、鰻の前には阿讃亭近くの「内場ダム」ってところで、生まれて初めてダムカードをいただきました。だいこんさんのコレクションにお付き合いしたんですが、... 2015.10.20 おやつ系なんやかんやコナモノ四国旅讃岐うどん巡礼
うどん ついにあの娘にご対面ツアー(4)〜讃岐うどん巡礼2015-3 ◎四軒目:大空あの娘にご対面できなかったのは残念だけど、また次回以降のお楽しみに取っておくことにして、次なる店は本業魚屋が営むうどん屋で、目の前は宇多津の産直市。さすが本業魚屋だけあって、店頭ののぼりにも車海老・かき・まぐろ・ハマチなどの文... 2015.10.13 うどん四国讃岐うどん巡礼
うどん ついにあの娘にご対面ツアー(3)〜讃岐うどん巡礼2015-3 しばらく旅行に行ってたりしたのでペースが変わりましたが、通常更新に戻るとしましょう。さて。ついに今回のツアーの目的である「あの娘」にご対面する時がやって来ました。「あの娘」とは「この娘」。讃岐うどんツアーに行かれた方なら見覚えのある方もいら... 2015.10.12 うどん四国讃岐うどん巡礼
うどん ついにあの娘にご対面ツアー(2)〜讃岐うどん巡礼2015-3 ◎三軒目:柏原(かしわばら)お次はえて吉さんが何度か振られてる課題店。前回Wakkyさんご夫妻と来た時もダメだったそうですが、今回はちゃんとのれんが掛かってました。のぼりも立ってるし外観でうどん屋だとは一目でわかるものの、店名表示はどこにも... 2015.10.02 うどん四国讃岐うどん巡礼
うどん ついにあの娘にご対面ツアー(1)〜讃岐うどん巡礼2015-3 9月の始めに、久しぶりの讃岐うどんツアーに行って来ました。今回は遠来のぷるみえさん・久しぶりのWakkyさんご夫妻・いつものえて吉さんというメンバー。そしてツアーの目的は、ついに・かねてより企画していた・念願の・待望の、「あの娘(こ)」に会... 2015.10.01 うどん四国讃岐うどん巡礼
カレー カップヌードルシンガポール風ラクサ 9月28日発売カップヌードルシンガポール風ラクサ、とにかくうまかったっす。(詳しい解説は他の方に譲りますw) 2015.09.30 カレーシンガポール料理ラーメン即席麺
cooking 自宅で十勝ラーメン お土産にいただいた十勝ラーメンがあったので、茹でもやし・ねぎ・メンマ・自宅近くで売ってるけっこうおいしい焼豚を用意して、やや真面目に作ってみました。十勝ラーメンっちゅうものの特徴がどんなものかはようわかりませんが、こちらは醤油味のスープにや... 2015.09.09 cookingラーメン
ランチ アレが食べたくて紅宝石(神戸・トアウエスト) 昭和56(1981)年創業、2代目シェフもいらっしゃる「紅(こう)宝石」には、これまでほんの数度しか来たことがありません。神戸には中華のお店が一杯あるので、人それぞれの馴染み以外にはなかなか何度も行けないんですよね。この日はあるものが食べた... 2015.08.31 ランチ中華神戸麺類