ワイン

スポンサーリンク
ワイン

「ワインパラダイス」で昼飲み(神戸・元町)

元町近辺で昼飲みしたくなったらどうしても金時食堂に行ってしまいがちなんですが、ワインが飲めるところがあったらいいなあと以前から思っていました。で、あちこちふらついていた時に見つけたのが「ワインパラダイス」。駅から近いのに目立たない・昼から夜...
なんやかんや

串焼スタンドKatagiri3回目(神戸・元町)

ちょっと早めの時間にワイン飲みたい気分で元町あたりにいたので、これ幸いとばかりに串焼スタンドKatagiriへ行くことにしました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)というのも、月〜金は17時から19時、土日祝なら15時から1...
おやつ系

今年最後のペルドマーニでランチ(神戸・北野)

先週末で年内のランチはおしまいとのことで、妻と一緒に「ペルドマーニ」に行ってきました。変態的に凝りまくった「イタリアンなおせち」の仕込みにすでに入ってるので、ディナーも年内は28日で終了とのことです。2種類あるランチ(1000円)のうち、前...
なんやかんや

串ぐし(神戸・六甲道)

何度か来たことがあるけれど、エントリするのは初めてな「串ぐし」。予約不可なのでそっとしておいたのですが、このご時世だし、このブログの今のアクセス数くらいなら大丈夫だろうってことでネタにすることにしました。(エントリ内の写真はクリック二度で大...
なんやかんや

「スタンド トキ」あれこれ(神戸・元町)

初めて行って以来かなり気に入っている「スタンド トキ」、若い女性が多くておっさんにはハードルが高いとか言いながら、ちょこちょこ行っています。2階のTOKIだと唐揚げで終わってしまいそうだし予約で埋まってることが多いので、サクッと立ち飲みでき...
お好み焼・焼そば・モダン焼

こんなところに「赤白」が(大阪・梅田)

ひっさしぶりに梅田で芝居を見た後、ちょっと軽く飲んで食べてしたいなあと茶屋町あたりをうろついていたら、阪急三番街北館の1階というか早い話が阪急の高架下にあの「赤白」があるじゃないですか。ルクアの地下とホワイティは何度か行ったことがあるけど、...
フライ・串かつ

しばらく行けてなかった「まこと」(神戸・三宮)

夏に行ったきりでずっと気になっていた「まこと」にやっと立ち寄れました。今回はビールじゃなくて白ワイン、これ、ご覧のボトルで300円とけっこうお得なんです。串カツは上から順に、下味がついているのでそのままで食べるだいこん・ここではイカより好み...
ケーキ

甘辛どっちもいけるカフェ クリュ(神戸・元町)

こちらのお店「カフェ クリュ(Cafe Cru)」もきっかけは「KOBE CINEMA PORTフェス2020」(既に終了)でした。時々行ってるブーランジュリ・ラ・リュンヌのほぼ向かい側だし、来年で創業20年なのに今まで全然意識してなかった...
ビール

半端な時間にスタンドアップ トリウオ(神戸・三宮)

ランチタイムとディナータイムの間という中途半端な時間。そんな時でもやってるいい店をいくつか知っておきたいものです。スタンドアップ トリウオもその一つで、平日なら15時から土日祝なら11時から営業しています。(エントリ内の写真はクリック二度で...
居酒屋・立ち呑み

1年ぶりにおがちゃんとハシゴ(1)〜金時食堂からスタンドトキへ(神戸・元町)

コロナの影響もあり、おがちゃんとのハシゴも1年も間があいてしまいました。日曜の13時に元町集合、いつもどおり事前に店は何も決めてなくって、相談の結果一軒目はまたかの金時食堂で近況報告をなんやかんや。いつもの炊き合わせとポテサラ・エビ天・つく...
スポンサーリンク