和食 名店をハシゴ(前)「丸萬」(神戸・湊川〜新開地) コロナの影響がしばらく続くでしょうから、最近外での飲み歩きは新規開拓よりも、自分の好きなお店に行く機会が増えました。ほんのわずかながらとは言え、少しでも売り上げに貢献したいもんで。この日のスタートは「丸萬」。パルシネマへ映画を見に行った後に... 2022.01.24 和食居酒屋・立ち呑み昼飲み洋食神戸酎ハイ・サワー
ハシゴ えて吉さんと神戸でハシゴ 昨年末のクリスマスイブに、えて吉さんとおっさん二人で三宮を飲み食いハシゴした件をあげておきます。まずは三宮駅駅地下の「唐子」。しばらく行ってなかったので僕も行きたかったんです。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)ブログを調べた... 2022.01.18 とんかつハシゴ中華昼飲み洋食点心神戸飲茶餃子
ビール 再びちょい飲み手帖で「三宮麦酒」(神戸・三宮) 二年前にちょい飲み手帖で三宮麦酒のことを知り、それ以来たまに来ています(上の写真は以前の使い回しです)。ビールも食べ物も種類が豊富で、一人でもグループでも来れるし、早めの時間から飲めるのもありがたい。今回は2年ぶりにちょい飲み手帖を使用。1... 2022.01.17 ちょい飲みビール洋食神戸肉食
洋食 青春18きっぷで福井・金沢の旅(4)〜旅の本命は2年ぶりの「トミー」(福井市) そもそも今回の旅の目的は、大好きなレストラン「トミー」に行くことでした。青春18きっぷが使える時期とコロナのピークが何故かリンクしてしまい、僕は2019年1年間で4回も行ってたのに、この2年間はゼロ。何度か行こうとして何度も断念して、この度... 2022.01.14 アイスクリーム系ケーキトミーランチワイン北陸旅洋菓子洋食肉食
洋食 「やなぎランチ」狙いで開店即飛び込み(神戸・三宮さんプラザ) リニューアル後しばらくはそうでもなかったけど、今や昼時など行列必至になったと聞く「レストランやなぎ」へは今回が三度目です。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)ランチメニューのうち、オープン特価のままだったビーフカツレツのほか、... 2022.01.13 ランチ洋食神戸
洋食 「くんた」で数少ない未食メニューを攻める(神戸・新長田) 今や神戸で一番好きな洋食屋かもしれない「くんた」に初めて行ってから12年が過ぎ、回数を重ねてほとんどのメニューを経験しました。その中でも特に好きなメニューができてしまって、僕の場合はクリームコロッケかBセット(サカナフライ・ミンチカツ)のど... 2022.01.06 カレーランチ洋食神戸
洋食 ハンバーグが食べたくて「克まる」(神戸・さんプラザ) このところ歯の調子がイマイチで久しく洋食を食べてなかったんだけど、ハンバーグなら大丈夫ということに気がつき(遅い)、以前からマークしていた「克まる」へ。行列ができていることが多いので覚悟していったら、たまたま先客は2人で帰り際には列なしにな... 2021.12.06 ランチ洋食神戸
喫茶店・カフェ 山小屋カフェ「エーデルワイス」(神戸・六甲山) 何年ぶりかで六甲ケーブルに乗って、六甲山に行って来ました。ぼちぼち紅葉も始まっているし、11月23日まで「六甲ミーツ・アート芸術散歩2021」ってのを六甲山エリアの色んなところでやっています。ケーブル山上駅からバスに乗って、まずは初めてのR... 2021.11.17 ランチ喫茶店・カフェ旅洋食神戸
ランチ なんと7年ぶりに「洋食の朝日」(神戸・下山手) アルコール類がなくても比較的大丈夫ということで、このところ洋食屋さんを選ぶことが多めになっています。この日はふと思いついて、もしそれほど並んでいなかったら久しぶりに「洋食の朝日」に行ってみようと思い立ちました。調べてみたらなんと7年ぶり。そ... 2021.10.06 ランチ洋食神戸
ランチ 「TOKI」のチーズハンバーグ定食(神戸・元町) 「TOKI」でチーズハンバーグ定食を始めたと聞いて行って来ました。が、店頭メニューには記載なし。まあなかったらなかったで他のでもいいやということで、とりあえず入店。今回は間違わずに奥の階段から上がりましたよ。おー、良かった良かった、ちゃんと... 2021.10.04 ランチ洋食神戸