洋食 愛車とお別れドライブ(1)〜「古時計」(兵庫県多可郡多可町) ほぼ10年近く乗った愛車を手放すことにしました。同時に、マイカーを持つこともこれにて終了。今後は必要に応じてレンタカーやカーシェアリングを使っていきたいと思っています。長い間大きなトラブルもなくよく走ってくれた愛車とお別れする前に、車じゃな... 2022.03.24 ランチ喫茶店・カフェ旅洋食近畿北部
お好み焼・焼そば・モダン焼 青春18きっぷで日生のカキオコ(追記あり) 今シーズンは行けないかと思っていましたが、シーズン終わりギリギリになって総勢6人でのツアーで日生に行ってくることが出来ました。カキオコまちづくり20周年だそうで、僕が初めて行ったのが2005年と17年前。この間、1,2回抜けていますがほぼ毎... 2022.03.19 お好み焼・焼そば・モダン焼ランチ山陽旅
ラーメン 青春18きっぷで和歌山の「多田屋」(JR和歌山駅前) 金沢福井旅に使った青春18きっぷが2枚残るので、妻と日帰りでどこかに行こうとということになっていました。相談の結果、そんなに遠くなくて雪でダイヤが乱れなさそうな南方面へというコンセプトのもと、和歌山に行くことが決まったのが決行日の前日。久し... 2022.01.31 ラーメン和食天ぷら居酒屋・立ち呑み旅昼飲み海鮮近畿南部
洋食 青春18きっぷで福井・金沢の旅(4)〜旅の本命は2年ぶりの「トミー」(福井市) そもそも今回の旅の目的は、大好きなレストラン「トミー」に行くことでした。青春18きっぷが使える時期とコロナのピークが何故かリンクしてしまい、僕は2019年1年間で4回も行ってたのに、この2年間はゼロ。何度か行こうとして何度も断念して、この度... 2022.01.14 アイスクリーム系ケーキトミーランチワイン北陸旅洋菓子洋食肉食
バー・パブ 青春18きっぷで福井・金沢の旅(3)〜夜の金沢でハシゴ「割烹 孫助」「GOLDSTAR」 「さとう」を出て、近くのせせらぎ通り辺りをふらついていたら、候補店の一つだった「割烹 孫助」が目の前に現れたので入ってみることにしました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)さすがにさとうよりは値が張りますが、むしろこちらのほ... 2022.01.12 バー・パブ割烹・会席北陸和食旅海鮮
割烹・会席 青春18きっぷで福井・金沢の旅(2)〜「大衆割烹さとう」は大当たり(金沢) 福井で昼飲みの後、電車に乗って金沢へ移動。金沢到着後、駅をぶらついてホテルにチェックインし、だいこんさん・えて吉さん・僕と各自しばらく自由に過ごします。この間に夜はどの店に行くか情報交換、結果的に僕が以前どこかで聞いてマークしていた「大衆割... 2022.01.11 割烹・会席北陸和食天ぷら旅海鮮
北陸 青春18きっぷで福井・金沢の旅(1)〜福井駅前でハシゴ 飲み食い仲間のだいこんさん・えて吉さんと一緒に青春18きっぷで一泊二日福井・金沢の旅に行ってきました。冬場はJRのダイヤが乱れることが多いのですが、幸いにもダイヤどおりに動けてなにより。湖西線沿線は雪景色でも、福井金沢とも雪の影響はほとんど... 2022.01.10 北陸和食居酒屋・立ち呑み旅昼飲み海鮮
喫茶店・カフェ 山小屋カフェ「エーデルワイス」(神戸・六甲山) 何年ぶりかで六甲ケーブルに乗って、六甲山に行って来ました。ぼちぼち紅葉も始まっているし、11月23日まで「六甲ミーツ・アート芸術散歩2021」ってのを六甲山エリアの色んなところでやっています。ケーブル山上駅からバスに乗って、まずは初めてのR... 2021.11.17 ランチ喫茶店・カフェ旅洋食神戸
okinawa! 2年半ぶりの沖縄(4)〜小ネタ集その1 1)ゆいレールのきっぷ磁気式ではなくQRコードが印刷されていて、改札機の読み取り部分にタッチして乗り降りします。2) 沖縄バヤリースオレンジ以外に、南国グァバ・南国マンゴー・石垣島パイン・沖縄県産シークワーサーなんてのがあります。他にシーク... 2021.11.02 okinawa!ビール旅沖縄酒
okinawa! 2年半ぶりの沖縄(3)〜「うりずん」(那覇) 西海岸・恩納村の宿から那覇の宿へ移り、夕食は宿から近い沖縄料理の店ってことで選んだのが「うりずん」。店構えを見ただけで、あ、これは正解と確信しました。来年創業50周年を迎える店内はいい雰囲気。壁に吊っていた三線(さんしん)を「二階で使うから... 2021.11.01 okinawa!ご飯モノビール器・グラス・カトラリー天ぷら居酒屋・立ち呑み旅沖縄酒