スポンサーリンク
東京

うえ村(東京・武蔵小山)

東京初日の夜は、娘夫婦と妻との四人で「うえ村」というお店に行ってきました。色々美味しくいただきました。このあともう一軒はしごしたけど。
讃岐うどん巡礼

なんと2年半ぶりツアー(後)〜讃岐うどん巡礼2022-1

◎三軒目:たんぽぽ「ワークプラザたんぽぽ」という施設の中で、週一回・毎週水曜日の11時半から1時間半だけオープンする激レア店。僕は9年半前に一度来ています。本来はお店じゃなくて福祉施設なので、入口で靴を脱いでスリッパに履き替え、奥に進んでう...
讃岐うどん巡礼

なんと2年半ぶりツアー(前)〜讃岐うどん巡礼2022-1

コロナで自粛していた讃岐うどんツアーに、なんと2019年の11月以来2年半ぶりに行ってきました。メンバーは、だいこんさん・myblackmamaさん・えて吉さんと僕の4名。リニューアルされたばかりのえて吉さんの車の各種機能お試しなんかもしな...
喫茶店・カフェ

たまにはカフェもで「omo cafe」(京都・錦麩屋町上る)

妻としょっちゅう京都に行ってますが、いわゆるカフェみたいな所はほとんど選ばないので(僕が気恥ずかしいので)、たまには行ってみたいというリクエストにお応えすることにしました。ひょんなことから行くことになったのが「omo cafe」。「o・mo...
京都

キムラですき焼(京都・寺町筋)

7年ぶり2回目の「キムラ」にやってきました。ずーっと前からこの店構えで、いまだに下足番のおっちゃんから下足札を受け取って店内に入ります。通し営業の座敷席、平日昼間なら悠々でゆったりできます。こんな店なかなかない。(エントリ内の写真はクリック...
洋食

青春18きっぷで春の北陸ツアー(3)〜やっぱり「トミー」は唯一無二(福井市)

記憶が飛んだ金沢の夜の翌日は、朝から電車に乗って今回の旅の本命・福井の「レストラン・トミー」に向かいました。お天気が良く、トミーへ向かうさくら通りの桜は7分咲きで、気持ちいい。今年の1月に来て以来なのでそれなりに時間は経ってるんだけど、その...
北陸

青春18きっぷで春の北陸ツアー(2)〜金沢の夜は四軒ハシゴ

◎一軒目小松から金沢へ移動して、ホテルでしばし休憩の後、一軒目は予約していた「魚吟」へ。ここはたまたま出発直前に僕が知って、提案したお店でした。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)付きだしほか軽めのアテをとって、ビールやら日本...
北陸

青春18きっぷで春の北陸ツアー(1)〜初日のお昼は「寿司割烹 竹屋」(石川県小松市)

青春18きっぷで福井のトミーに行く旅、今回もどうせならってことで、だいこんさん・えて吉さんとの3人で1泊2日の北陸ツアーとなりました。泊まりは金沢、2日目のお昼にトミーは事前にすんなり決定。初日のお昼をどうするか相談の結果、僕にとっては初め...
台湾料理

胡椒餅を食べに「福丸」へ(京都・西院)

台湾に行ったことがある方ならご存じかも知れませんが、「胡椒餅」という食べ物があります。僕も全然知らなくて、10年ほど前に初めて台湾で食べました。一発で気に入ったのに日本で売っているところがほとんどなく、二度目に食べたのがマカオ、三度目がコロ...
ハンバーガー

愛車とお別れドライブ(2)〜「バーガークレイジー」(兵庫県西脇市)

まさに愛車とお別れするその日、「車じゃないと行きにくいお店」をどこにするか検討した結果、「バーガークレイジー」に妻と二人で行くことにしました。その前の「古時計」と同じ方面なんだけど、行きたかったので問題なし。お店の外観も内側もポップな...
スポンサーリンク