宿

スポンサーリンク
宿

14年ぶりの「富田屋」泊〜「食」編

「「宿」編」に続いての「食」編です。富田屋は食事だけでもOKですが、泊まりの場合は2食付にすることも、朝夕どちらかだけにすることもできます。これまでの経験から、二人とも夕食付きにするとあまりに量が多くて追加注文できなくなるので、夕食は一人分...
宿

14年ぶりの「富田屋」泊〜「宿」編

14年前の夏、えて吉さんと一泊二食で泊まった京都・宮津の「富田屋」へやっと泊まりで行くことが出来ました。色々とネタ満載の店なので、今回は「宿」編をお送りします。富田屋の暖簾には「大衆 海の幸料理 丹後 宮津 とんだ屋」とあり、11時から22...

「温泉民宿 はまかぜ荘」でカニを堪能(兵庫県・香住)

飲み食い仲間のこばやしさんから「ちゃんとしたカニを食べたい」とのリクエストがあり、だいこんさん・えて吉さんとの4人で兵庫県・香住の「温泉民宿 はまかぜ荘」へ泊まりがけで行ってきました。来る途中に(帰る途中も)蕎麦を食べ、宿に着いたのが16時...
北陸

青春18きっぷで金沢・福井の旅(1)〜ダイヤ乱れてテケトーな往路

先週の金曜土曜の1泊2日で、えて吉さんと青春18きっぷで金沢・福井の旅に行ってきました。元々は、往路の途中に敦賀で降りてお寿司を食べる予定でしたが、事故でJRのダイヤが乱れてその通りにはならず。最近のJRは予定通り走らないのがフツーになって...
和歌山

白浜での飲み食い/「○ふく」「柳家」など

JR西日本のサイコロきっぷで当たった白浜に、一泊二日で妻と行ってきました。円月島見たのって何十年ぶりやろか。白浜駅についた後、バスで京都大学白浜水族館へ行き、その後またバスに乗ってこの日の宿近くの「湯崎」で下車。昼飯どころを探すも選択肢がほ...
okinawa!

3泊4日沖縄の旅(1)〜瀬長島ウミカジテラス/ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

神戸空港発/沖縄3泊4日/ホテルはダブルツリーbyヒルトン那覇首里城・朝食3回・夕食1回付き/レンタカー付きで1人3万円ぽっきりとなれば、こりゃあいっとかなあかんやろ!ということで、先日妻と行って来ました。那覇についてレンタカーの手続きをし...
ランチ

東京テケトー旅(3)〜「魚久本店」の定食を朝昼兼用で(東京・人形町)

今回の宿は、今年2月15日にオープンしたばかりの「浜町ホテル東京」でした。ここを選んだのは、オープンしたばかりできれいなはずだし・安かったし・東京の東側のゾーンに以前から興味があったから。駅近ではないけれど、最寄り駅の人形町・水天宮前・浜町...
おみやげ

晩秋の長野旅行(3)〜小ネタ集

今回の宿は「あずまの湯」。銭湯屋さんが宿もやってるというちょっと変わったところで、銭湯へと繋がっている廊下突き当たりの扉を開けたら、いきなり脱衣所だったのには驚きました。15時から22時までしか入浴できないのがちょっと残念、でも部屋はめっち...
和食

奥出雲湯村温泉 湯乃上館で極上一泊二日(後編)

お楽しみの夕食は、部屋での食事か、宿の玄関を出てすぐ左手にある茅葺き別棟内の囲炉裏端かを選ぶことが出来ます。囲炉裏は一つしかなく宿泊客は一日二組だけなので、先客が選んだら二組目は自動的に残りのほうに決まりとなるんですが、せっかくなので若干料...
宿

奥出雲湯村温泉 湯乃上館で極上一泊二日(前編)

温泉があって・料理がおいしくて・なんにもなくてもいいからゆったり出来る宿に泊まりたいなといつも思っています。本来ならこういう旅は妻とするべきなんでしょうが、何分休みがなかなか合いにくいもんで、同じ事を思っていたえて吉さんとおっさん2人旅をす...
スポンサーリンク