割烹・会席 「はし野」で会食(神戸・元町) 神戸で・そこそこのお値段で・季節ごとかできれば2ヶ月に一度くらいのペースでいける割烹のようなお店があればいいなあと思って探してみたところ、いくつか候補が見つかりました。そのうちの一軒・「はし野」に、半年に一度くらいのペースで会う同級生の食事... 2022.08.05 割烹・会席和食器・グラス・カトラリー天ぷら宴会・パーティー日本酒海鮮神戸
ランチ やっぱり「大力」はいい(神戸・新開地) 「やっぱり『大力』はいい」というエントリタイトルにしようとしたら、前回行った時と一緒だと判明。変えようかとも思いましたが、その通りなのでまあいいかと同じタイトルのままでいきました。開店時刻の12時まで待って、即お店に入りました。相変わらず落... 2022.06.28 ランチ割烹・会席和食神戸
北陸 青春18きっぷで春の北陸ツアー(1)〜初日のお昼は「寿司割烹 竹屋」(石川県小松市) 青春18きっぷで福井のトミーに行く旅、今回もどうせならってことで、だいこんさん・えて吉さんとの3人で1泊2日の北陸ツアーとなりました。泊まりは金沢、2日目のお昼にトミーは事前にすんなり決定。初日のお昼をどうするか相談の結果、僕にとっては初め... 2022.04.07 ランチ割烹・会席北陸和食寿司旅昼飲み海鮮
割烹・会席 やっぱり「大力」はいい(神戸・新開地) ほぼ半年ぶりに「大力」に昼ご飯を食べにやって来ました。12時開店直後に行ったのでまだお客さんは少なく、静けさが心地いいです。いつ来てもいいなあ。年月を経なければこんな空間は作れません。お昼時の食事はこの定食一択。迷う必要も注文する必要もあり... 2022.03.22 ランチ割烹・会席和食神戸
居酒屋・立ち呑み ちょい飲み手帖で「立ち飲み割烹 農家」(神戸・さんちか) 「ちょい飲み手帖」でこの「立ち飲み割烹 農家」のページを見て、「さんちか8番街ってどこ?」って思ったんですが、調べてみたら麺ロードのとこでした。ちょい飲み手帖って期間中に一つのお店当り3回使えるんですが、この店に初めて行ったのが昨年12月2... 2022.02.05 割烹・会席和食居酒屋・立ち呑み日本酒昼飲み海鮮神戸酎ハイ・サワー
バー・パブ 青春18きっぷで福井・金沢の旅(3)〜夜の金沢でハシゴ「割烹 孫助」「GOLDSTAR」 「さとう」を出て、近くのせせらぎ通り辺りをふらついていたら、候補店の一つだった「割烹 孫助」が目の前に現れたので入ってみることにしました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)さすがにさとうよりは値が張りますが、むしろこちらのほ... 2022.01.12 バー・パブ割烹・会席北陸和食旅海鮮
割烹・会席 青春18きっぷで福井・金沢の旅(2)〜「大衆割烹さとう」は大当たり(金沢) 福井で昼飲みの後、電車に乗って金沢へ移動。金沢到着後、駅をぶらついてホテルにチェックインし、だいこんさん・えて吉さん・僕と各自しばらく自由に過ごします。この間に夜はどの店に行くか情報交換、結果的に僕が以前どこかで聞いてマークしていた「大衆割... 2022.01.11 割烹・会席北陸和食天ぷら旅海鮮
割烹・会席 「丹色(にいろ)」でプチ同窓会(神戸・元町) 年に数度同級生4人で飲み食いする会があるのですが、このところコロナでずっと中断していました。ようやく外飲み解禁になったので久しぶりに集まることになり、お店は「丹色(にいろ)」を選びました。(上の写真はおととし行った時の使い回しです)夜はコー... 2021.10.11 割烹・会席和食神戸
ランチ 「KOBE CINEMA PORTフェス2021」活動で「大力」(神戸・新開地) フェス活動じゃなくてもちょくちょく来ている「大力」には3ヶ月ぶり。義母と妻との3人で12時ちょい過ぎの到着、予約が入ったりして13時前には売り切れになっていたのでラッキーでした。お昼の定食は(というかこれしかない)12時から14時までの売り... 2021.09.23 ランチ割烹・会席和食神戸
ランチ とりあえず行っとかなアカンと「天丼てんや」へ(神戸・垂水) 天丼てんやが大阪府から撤退してしまい、近畿では奈良県と兵庫県に各1店舗ずつになってしまったことを知りました(追記:このエントリのすぐあとに奈良店もなくなってしまいました…)。縁起でもないことをいいますが、昨今の飲食業界情勢を考えるといつどん... 2021.09.09 ランチ割烹・会席和食天ぷら神戸