フライ・串かつ

スポンサーリンク
ビール

そんなに久しぶりかなあな「世界長新開地直売所」(神戸・新開地)

自分のブログエントリを見ると7月の初め以来ってことなんだけど、そんなに久しぶりかなあという気がする「世界長新開地直売所」。スタートは、瓶ビール(520円)にポテサラ(250円)。※その時の価格を書いています。10月以降は変わってるかも。レン...
居酒屋・立ち呑み

「高田屋京店」で夕飲み(神戸・新開地)

妻と一緒に映画を観た後、中途半端な時間の夕飲みにいつもの高田屋京店に寄りました。(上の写真は使い回しです)いつもどおりキリンの一番搾りと、妻リクエストにより鰹のたたき(500円)。薬味は生姜かニンニクかと訊かれて、反射的にニンニクといってし...
居酒屋・立ち呑み

ようやくの「八喜為南店」でアノ味に遭遇(神戸・新開地)

この2年少しの間、コロナのせいで世の中色々なことが変わりました。新開地に昔からある居酒屋・八喜為も、いっときはお店での営業をやめ、お弁当を店頭で売ったり企業に配達したりしていて、その後は南側に移転するという噂?が広がりました、で、(ばっさり...
フライ・串かつ

営業再開された「富士や」(メトロこうべ・新開地タウン)

(多分)ご店主が入院のためしばらく休業していた「富士や」が営業再開したので、久しぶりに行ってきました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)ほろ酔いセットも健在。今回はほろ酔いセットのAにしました。ワンドリンク・枝豆・冷や奴・唐...
昼飲み

昼下がりの高田屋京店にて(神戸・新開地)

この日は串かつ(450円)とハイボール(350円)でちょっと一休み。のんびり出来てええわあ〜このまま昼寝できたらもっとええのに〜
フライ・串かつ

UMEDA FOOD HALLで「矢場とん」(大阪・梅田)

昨日は久しぶりに梅田まで行ってミュージカルを観た後、夜の飲み会までの時間調整をかねてUMEDA FOOD HALLに行ってみました。しかしこれ「梅田フードホール」の表記じゃいかんのか。呑める店が何軒かある中、以前にも来たことがあるので目標は...
居酒屋・立ち呑み

ちょこっと世界長新開地直売所(神戸・新開地)

この日はちょこっとだけ世界長新開地直売所に寄りました。二軒目やったんやっけ、なんやったっけ。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)こちらはほぼレギュラーメニュー。トリミングしているので粗い画像で申し訳ありません。こちらは日替わり...
居酒屋・立ち呑み

冬から春へ「高田屋京店」(神戸・新開地)

相も変わらず高田屋京店にはしょっちゅう通っています。2月下旬、一番搾り(650円)にまずおでんは大根(100円)とすじ(220円)の味噌なし。冬場限定の茶碗蒸し(500円)は、あればほぼ毎回注文しています。愛して止まない串かつは5本で400...
ビール

待望のリニューアルオープン「串かつ まこと」(神戸・三宮)

昨年7月末でいったん休業しリニューアル工事に入っていた「串かつ まこと」が、6ヶ月のブランクの後ようやく3月6日にリニューアルオープンしました。ヤワな改装ではなく、全部ぶっ壊して立て替えたのでこんなに時間がかかったんだけど、多くのファンが再...
ちょい飲み

ちょい飲み手帖で「串かつ酒場 新開地」(メトロこうべ)

今回のちょい飲み手帖活動の「串かつ酒場 新開地」は、こちら同様以前は店名に「おおえす」がついていました。サクッと飲み食いしてお勘定、って感じのお店なのでブログにはあげていなかったけれど、何度か来たことがあります。ちょい飲みセット、まずはドリ...
スポンサーリンク