お好み焼・焼そば・モダン焼 ソース分&モダン焼補給に「銀」(神戸・湊川) 関西人誰しも定期的にソース分の補給が必要なわけですが、僕の場合それに加えてモダン焼補給も必要なので、この日は以前来てけっこう好みだった湊川パークタウン内の「銀」を選んでみました。何はともあれ瓶ビール。ボトルにこのロゴで「どろ」って書いてある... 2022.09.21 お好み焼・焼そば・モダン焼ランチ昼飲み神戸
ランチ 安定の「大力」お昼の定食(神戸・新開地) 2ヶ月ちょいぶりに「大力」へお昼の定食を食べに行ってきました。ランチタイムはこの定食(970円)のみ、週2回内容が変わります。もし僕の職場がこの近くなら、昼ご飯は毎週2回ここに来ていると思います。席に着いたら一応「定食ですね?」と訊かれます... 2022.09.20 ランチ割烹・会席和食神戸
京都 「斗米庵(とべいあん)」でランチ飲み(京都・錦市場) 旅ネタが長かったのでもう1ヶ月も前のことなんですが、以前買った「錦市場プレミアム商品券」を使い切るために、京都在住の友人とランチ飲みしてきました。狙いのお店は、以前錦に来た時に見かけて「あれ、こんなとこにこんなお店があるんや」と気になってい... 2022.09.16 ランチ京都割烹・会席和食昼飲み
ベトナム料理 アジアな映画の後で「バインミー・シンチャオ」(神戸・新開地) 朝からパルシネマでアジアな映画を見た後、猛烈にその手の料理が食べたくなって、でもまだ時間が早くてどこも開いてないしなあと思っていたら、そういや新開地まで行ったら以前から行きたいと思っていた「バインミー・シンチャオ(神戸店)」があることを思い... 2022.09.14 コーヒーサンドウィッチパンベトナム料理ランチ神戸
焼鳥・焼きトン またかと思われても「鳥光 三宮さんプラザ店」(神戸・三宮) ここのところ旅ネタが続いているので、久しぶりに地元ネタを。と言っても新しい店ではなく、定期的に行きたくなる「鳥光 三宮さんプラザ店」です。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)平日の13時頃に行ったら珍しく待ち列ができていて、1... 2022.09.06 ビールランチ和食昼飲み焼鳥・焼きトン神戸
和歌山 白浜での飲み食い/「○ふく」「柳家」など JR西日本のサイコロきっぷで当たった白浜に、一泊二日で妻と行ってきました。円月島見たのって何十年ぶりやろか。白浜駅についた後、バスで京都大学白浜水族館へ行き、その後またバスに乗ってこの日の宿近くの「湯崎」で下車。昼飯どころを探すも選択肢がほ... 2022.09.05 うどんランチ和歌山和食宿旅海鮮近畿南部
福岡 博多で飲み食い(5)〜これまた待望の「水たき長野」(博多区対馬小路) 注)今回は写真がめちゃ多い上に長いです。博多での飲み食い二大目標その2は「水たき長野」(水炊きと表記される場合が多いですが、お店の表記に従います)。今回の水炊きは福岡県を代表する郷土料理で、他地域での「さまざまな具を水(あるいは出汁)で煮て... 2022.09.03 ランチ旅昼飲み福岡鍋
福岡 博多で飲み食い(3)〜「ひょうたんの廻転寿司」からちょこっと「角屋」へ(天神) 博多での2日目。天神に「ひょうたん寿司」ってお店があって、その向かい側のビルの地下にある「ひょうたんの回転寿司」に行ってきました。開店時刻の11時半をちょっと過ぎた頃についたので、待つことなく座れました。平日昼間でも間もなく満席、お客さんは... 2022.08.31 ランチ寿司旅昼飲み福岡
寿司 ご褒美に?「はま磯」で寿司ランチ(神戸・メリケンパーク) 人間ドックを無事終え、ご褒美にホテルオークラ神戸内にある「はま磯」でお寿司をいただいてきました。なんでご褒美にお寿司?と思われるかもしれませんが、人間ドックのコースについてるんです。当日午前0時以降は水100ccを飲んだだけだったので、なに... 2022.08.26 ランチ寿司神戸
とんかつ またもやほぼ一年ぶりの「む蔵」(神戸・元町) 前回いつ行ったのかブログエントリを調べてみたら、ほぼ一年前だったとんかつの「む蔵」。その前も同様に一年前だったらしいので、エントリタイトルに「またもや」とつけました。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)前回はミンチカツが売り切... 2022.08.25 とんかつランチ和食昼飲み神戸