京都 京都備忘録 先月久しぶりに京都に行ったんですが、ブログにあげ忘れていて時期がずれてしまったので、個人的な備忘録としてあげておきます。◎ふくや僕は三度目、妻は初めて。妻は鰆の西京味噌焼、僕は豚肉のしょうが焼きを選びました。今回はご飯を大でお願いするのを忘... 2023.10.09 ビールランチ京都和食天ぷら居酒屋・立ち呑み昼飲み海鮮酎ハイ・サワー
お好み焼・焼そば・モダン焼 初めての「志ば多」(神戸・新長田) うちの近所にも何軒かお好み焼屋はあるものの、より選択肢豊富な新長田方面を経験すべく、恥ずかしながらかの有名店「志ば多」に初めて行ってきました。かなり神戸トラディショナルなメニュー。「にく」は牛、「かしわ」は鶏、「たこ」や「きも」があるのが神... 2023.10.06 お好み焼・焼そば・モダン焼コナモノビールランチ昼飲み神戸
中華 初めての「中華酒膳 聖龍」(神戸・垂水) 少し前から機会をうかがっていた垂水の「中華酒膳 聖龍」。予想以上に周囲にお店はなく(といいつつすぐ近くにも課題店あり)、住宅街のアクセント的なたたずまいです。…でも本来は店頭にランチメニューとか出ているはずなので一瞬休みかとビビったのですが... 2023.10.03 ランチ中華神戸
台湾料理 ほぼ一年越しの「時光舎」は大当たり(阪急宝塚線池田駅近く) 昨年ヤボ用で池田駅近くに行った時、駅近辺をうろついていて気になったお店がありました。たまたま今年も池田で同じヤボ用が出来たので、マークしていたそのお店にこれ幸いと行ってみることに。昨年見かけた後に調べておいた「時光舎」は、中国料理をベースと... 2023.09.27 ランチ中華台湾料理大阪
食堂 やっぱりすごい「はっちゃんの台所」(神戸・新開地) ちょっと遅めのお昼時、「はっちゃんの台所」へおかず9品ランチ(600円)+お味噌汁(50円)を食べに行きました。「野菜系のおかずがもう少なくなってしもて、揚げもん多くなるけどいい?」とのことで、もちろんそれでもオッケー。おかげで?ご覧のよう... 2023.09.26 ランチ和食喫茶店・カフェ神戸食堂
海鮮 「わさびと魚」で軽く飲み(神戸・鯉川筋) ほぼ夏バテしないし、夏場に濃い食べ物続きも構わないタイプなんですが、この日のお昼は何となくゆっくり和食をいただきながらビールを飲みたい気分だったので、「わさびと魚」に行ってみました。夜は種類豊富な海鮮をアテにお酒を楽しめるこのお店、お昼は一... 2023.09.21 ランチ和食天ぷら昼飲み海鮮神戸
ハンバーガー バーガーキングでちょっと反省する とりあえずバーガーキングアプリのクーポン見て、スパイシーワッパーJr.(M)セット(650円)を注文。食べてみたら確かにスパイシーなんだけど、ベースのソースが甘くてあんまり好みじゃない。なにこれテリヤキがベース?食べながらメニューをよく見た... 2023.09.20 ハンバーガーファストフードランチ
カレー 洋食の赤ちゃん・兵庫南店で休肝日カレー(神戸・中央市場前駅) 休肝日に食べてもそれほど飲みたくならない食べ物に最近になって気付き(←今ごろかよ)、その一つであるカレーを食べに二度目の「洋食の赤ちゃん・兵庫南店」に行ってきました。日曜とはいえ14時前だったのでさすがに待ち列は店内のみ、それでも店に着いて... 2023.09.19 カレーランチ洋食神戸
鰻 念願の「うな基」に大興奮(神戸・二宮) そういやしばらく鰻食べてないなと思ったら、ずっと前からの課題店を思い出しました。神戸市内にいろんな形態でお店がある「うな基(もと)」の直売所が、三宮じゃなくて二宮にあるんです。ここは基本的に作業場というか、鰻を焼いて直売する・焼いたのを他の... 2023.09.14 ランチ持ち帰り・取り寄せ昼飲み神戸鰻
ランチ 初めての「ケーニヒスクローネ手づくりスイーツ館」を堪能(神戸・三宮) 昔の仲間6人で平日昼間に三宮でランチがてら集まってダベろうということになり、うち一人の女子から「いいところがある!」とご推薦いただきました。昼間ッからこの人数でゆっくりできるところってあんまりないんですよねえ。それがここ「ケーニヒスクローネ... 2023.09.12 アイスクリーム系コーヒーパンランチ喫茶店・カフェ洋食神戸紅茶