okinawa! 3泊4日沖縄の旅(2)〜本部のきしもと食堂と名護市役所 一夜明けてホテルで朝食。どこもではないけど沖縄のホテルのバイキング朝食って、よくある和洋食以外に沖縄ものもあるのでとてもバラエティに富んでいる印象があります。欲しいものを取っていくととんでもない量になるので、抑えるのが大変。せっかくなので僕... 2019.05.05 okinawa!そば旅沖縄
おやつ系 シンガポール旅行の写真をたんたんとアゲるよ(7)〜足を伸ばしてカトンへ 一昨年のシンガポール旅行記の続きはまだ終わっておりません(^_^;朝ご飯にミシュラン一つ星の麺を食べてから、MRTに乗って東へ移動。そこからタクシーに乗ってカトンという街に向かいました。多民族国家シンガポールにあって、この地区はプラナカン(... 2019.04.27 おやつ系シンガポールシンガポール料理ランチ旅麺類
即席麺 日清カップヌードル 味噌 4月1日新発売ながら、予想を超える売れ行きで一時販売休止の「カップヌードル 味噌」。身近にカップ麺フリークがいるもんで、早めに発売を知ったお陰ですぐにゲットしてました。ていうか、おととい自宅近くのコンビニにいっぱい売ってたけどなあ。具は謎肉... 2019.04.14 即席麺
即席麺 日清カップヌードル 蘭州牛肉麺 まだ本物の蘭州ラーメンを食べてないのに、前回に続きそれっぽいやつ・日清カップヌードル蘭州牛肉麺をイってみました。オイルは別添、お湯を入れての待ち時間は3分間。謎肉かと思いきや乾燥牛肉・玉子・ねぎ・パクチー・唐辛子の破片などが見られます。前回... 2019.04.13 即席麺
即席麺 日清 麺職人 蘭州ラーメン風ピリ辛牛だしそば 三宮に蘭州ラーメンの店ができたので早よ行かなと思いながらまだ行けてなくて、一足先にカップ麺・新発売の日清 麺職人 蘭州ラーメン風ピリ辛牛だしそばを食べることになりました。カップの中身は細めの麺・具材(パクチー・唐辛子・ネギ)・粉末スープ・調... 2019.04.05 即席麺
そば 朝ごはんは「ゆで太郎」で(東京) 今朝から妻と東京に来ています。2,3の希望がある以外は特に何も決めてないので、気分次第で気ままに動く予定。朝早く神戸空港から出発したので、東京に着いてからそばを食べようと思ってました。僕は朝食メニューの中からそば・鬼おろし・かき揚げの朝そば... 2019.03.25 そば旅東京
即席麺 セブンプレミアム 一風堂 麺翁百福亭 セブンイレブン・一風堂・日清のコラボ商品は目についたらとりあえず買ってみることにしています。今回の「一風堂 麺翁百福亭」は一風堂の創業者である河原成美が、「もしチキンラーメンを生み出した日清食品の創業者・安藤百福氏がラーメン店を開いていたら... 2019.03.22 即席麺
即席麺 らーめん弥七 セブンイレブンで買って大事にとっておいた「らーめん弥七」。クリーミーな鶏白湯醤油スープは甘みがあってまったり、麺は太めで食べ応えあり。予想してたよりいい意味であっさり目、途中で一味を加えて味変を楽しみました。ニンニク唐辛子とか粗挽きブラック... 2019.03.11 即席麺
四国 新規開拓しっぽくツアー(後)〜讃岐うどん巡礼2019-1 ◎四軒目:梅木幸い好天に恵まれ、スイスイと四軒目。うどん巡りに来て悪天候だったって記憶があんまりないのは、たまたまでしょうか。(エントリ内の写真は二度クリックで大きくなります)メニューを見ると醤油うどんが100円とほぼ製麺所価格、でも釜かけ... 2019.02.05 四国旅讃岐うどん巡礼
四国 新規開拓しっぽくツアー(前)〜讃岐うどん巡礼2019-1 この時期恒例のしっぽくツアーにWakkyさんご夫妻・えて吉さんと一緒に行って来ました。これまで何度も行っていますが、ほぼレギュラーであった「松岡」が昨年突如閉店してしまい、冬場のしっぽくのみならず年間通して大好きな店だったのに、本当に残念な... 2019.02.04 四国旅讃岐うどん巡礼