なーんも考えずに金時食堂に行ったら定休日だったので、「神戸元町別館牡丹園」に目的地変更。なんと贅沢なことでしょう! いいお店がいっぱいあって、本当に恵まれているなあと感じます。
泣く子も黙る名店ですが、そんなに気合いを入れなくても飯類とか麺類だけで気軽に楽しむこともできます。
瓶ビールはちょっと張り込んでアサヒプレミアム熟撰(中瓶990円)。これを置いているお店はあまりないので、あればたいがい選んでいます。そういや大阪の「スタンドアサヒ」ではこれの生を置いてますな。
今回は張り込んで(こればっかり)五目焼そば(1815円)の柔らかいほうにしました。ノーマルの焼そばに、目玉焼・焼豚・蒸し鶏などが追加されています。
久しぶりに食べて、生意気ながらこちらのお店のレベルの高さを再認識しました。具材のどれもがおいしんだけど、特に野菜がすごい。火が通ってもシャキシャキで、それぞれの味がちゃんとしてて自然な甘みがある。いい素材と高い技術があるからこんなにおいしくできるんやなあと、改めて痛感しました。
独自レシピで製造されている生麺は、細めで香りがよく噛んで心地よい。具材もおいしいんだけど、この麺とこの味付けだけでお代わりしたくなります。
コース料理にしなくても、気軽な一品でこんなにおいしく感じられて、今更ながらやっぱりすごいっす!次回は大好きな「生姜、ネギ、焼豚、小海老の和えそば」にしようっと。
この時はほんまに色々食べました。娘が東京に行ってからもうすぐ10年になるんやなあ。今度神戸に帰ってきたら連れてってあげねば。
コメント