即席麺 九州三宝堂 高菜博多ラーメン どこで買ったんだか忘れてしまったんですが、この「九州三宝堂 高菜博多ラーメン」を見た時に「ああ多分アレのリニューアル版なんやろなあ」と思ったら、やはりそのようでした。九州三宝堂とネーミングされていますが、知る人ぞ知る佐賀県の企業「サンポ... 2023.03.03 ラーメン即席麺
山陰 サイコロきっぷで出雲の旅〜初日の松江編 だいこんさん・えて吉さんとの3人でJR西日本のサイコロきっぷを使って旅に出ることになり、サイコロを振ったら出雲市が当たりました。青春18きっぷに比べて自由度は劣るけど、新幹線と在来線の特急が使えて3日間有効、これで5000円は安いですね... 2023.02.05 おでん・関東煮バー・パブビールファストフードラーメン和菓子和食居酒屋・立ち呑み山陰旅昼飲み汁・スープ海鮮酒駅弁
なんやかんや 青春18きっぷで冬の金沢食べまくり(3)〜その後のハシゴ ◎一軒目 「味村」を出た後は、当然ハシゴです。まずはえて吉さんが検索して見つけてきた「モルトウイスキーバー・ハリーズ金沢」。すごい数のウイスキーが並んでいます。 店主さんになんとなくの好みを伝えて、選んでもらった三人それ... 2022.12.24 なんやかんやウイスキーバー・パブラーメン北陸居酒屋・立ち呑み旅焼鳥・焼きトン
cooking テケトー煮干し(風)ラーメン 鍋料理の残りに、しめじと細目に刻んだ白菜と豚肉を加え、しばらく煮込んで一晩置いときました。翌日、保存食料ストックの中から少し賞味期限が切れていた煮干しつけ麺用のスープを発見したので、昨夜の残り物に追加。味を調整してマルタイラーメンの麺だ... 2022.12.11 cookingラーメン鍋
ランチ 「おんたき茶屋」でのびのび(神戸・新神戸駅北側) やっと涼しくなったので、「布引の滝」に行ってきました。新幹線の新神戸駅一階東側の通路からわずかな距離を歩くだけで、あんな滝が見られるなんてすごいと毎回思います。 前日まで雨が降っていたので、水量豊か。いつも以上に滝が太く、... 2022.10.12 ランチラーメン神戸
ラーメン 博多で飲み食い(4)〜待望の「八ちゃんラーメン」(薬院)ほか 今回の博多での飲み食いで、個人的には二つの大きな目標がありました。そのうちの一つがこの「八ちゃんラーメン」。博多の仕事仲間に教えてもらって初めて行ったのは、もう30年ほど前になるでしょうか。現在のブログにこの店のエントリはなく、旧いほう... 2022.09.02 ラーメン福岡
福岡 博多で飲み食い(2)〜屋台とラーメンをハシゴ 宿近くのもつ鍋のあとは天神方面まで歩いて、かつての僕の定宿近くの親不孝通り南にある「華」で、myblackmamaさんの屋台デビューとなりました。 まずはビールと明太玉子焼(めんたま)700円。 博多以外では... 2022.08.31 ラーメン居酒屋・立ち呑み旅福岡
即席麺 チキンラーメン 汁なしどんぶり 純喫茶のナポリタン 近所のスーパーで見かけて速攻で買ってしまいました。 まあ商品名見たらどんなもんか想像できる、ほぼその通り。蓋をめくったら、中にはチキンラーメンと袋入りのトマトソースだけ(に見えた)。ソースを取り出してお湯を注ぎ、3分待ったら湯切り口か... 2022.08.11 ラーメン即席麺洋食
cooking 五木食品「えび味噌ラーメン」 インスタントラーメンの在庫がいっぱいあるのと、賞味期限を少し過ぎていたのとで、クソ暑いけれど五木食品の「えび味噌ラーメン」を食べることにしました。 具はゆで玉子・焼豚・穂先メンマ・茹でもやし・ねぎ。煮豚じゃなくてちゃんとした焼豚は近所... 2022.07.24 cookingラーメン即席麺
そば 「神戸製麺所」で食べ比べ(神戸・新開地) 新開地駅から元町駅まで行く用事が出来て、やったー!これで新開地駅構内に出来た「神戸製麺所」にやっと行ける!と思って下調べしてみたら、そばを食べるためだけでも改札を通してくれると知ってちょっとガックリきましたorz いわゆる... 2022.07.11 そばランチラーメン神戸麺類