肉食

スポンサーリンク
インド料理

最近の色々備忘録

この一週間は全部上げきれないほどネタが色々とあったので、備忘録的にざっくり上げておきます。日曜日は飲み食い仲間のこばやしさんが主催する南インド料理を作って食べる会・グルコバに参加しました。過去に何度か参加していますが、今回は(も)調理はせず...
和食

「KOBE CINEMA PORTフェス2020」で新開地色々

今月は「KOBE CINEMA PORTフェス2020」活動をやっとりますもんで、いつも以上に新開地・湊川・元町あたりのお店に行く機会が多いです。去年までは金券チケット制だったけど、今年はスタンプラリー形式に変わり参加しやすくなったという方...
ランチ

「丸萬」で焼肉ランチ(神戸・三宮)

この日はなんとなく今まで行ったことがない店にトライしたくてウロウロしていたら、全く予備知識なく焼肉「丸萬」に出くわしました。あとで調べてみたら10年以上前からやってらっしゃるそうで、たまに通る道なのに今まで全く記憶になかったのが不思議。(エ...
イタリアン

サイゼリヤで昼飲み

この日はなんとなく立ち飲みではなく座りのみで洋風のものを希望、うろついたあげくサイゼリヤに落ち着きました。歩き回って喉が乾いていたので、まずは生中ジョッキ(400円)にセロリのピクルス(200円)。そんなに大きくないジョッキゆえ、2口で空に...
肉食

肉バルSowでいつものとおり(神戸・新開地)

この日はちょこっとつまんで軽く飲みたい気分だったので、久しぶりに妻と「肉バルSow」に寄りました。7月以来だから久しぶりでもないかな。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)ワンパターンといわれようとも、ここに来たらとにかくちょい...
ランチ

「ビストロ オニバ」でビフカツランチ(神戸・元町)

7月オープン以来大人気と聞いて、しばらく間を空けていた「ビストロ オニバ」。On-y-vaとは、フランス語で「さぁ行こう!」という意味だそうです。元町駅から鯉川筋を少し上がって、ちょいと細い路地にに入ったところにあるので、お店の写真がすごく...
なんやかんや

串焼スタンドKatagiri2回目(神戸・元町)

急遽大阪の友人と妻との3人で神戸で飲むことになり、いろいろ考えて串焼スタンドKatagiri(カタギリ)に行ってみることにしました。(上の写真は前回エントリの使い回しです)ここは17時~19時(土日祝は15時~)なら、一部のボトルワインが1...
ステーキ

予想以上に良かった「湊川大食堂」(神戸・湊川)

6月12日オープン以降、二度ほど満員で諦めた「湊川大食堂」にやっと行くことが出来ました。さすがに3ヶ月経つと少しは落ち着いたようで、でも金曜の18時前でけっこうギリギリセーフな感じでした。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)店...
ステーキ

様変わりしていた「すずしろ ゆるりな」(神戸・西元町)

数年前におがちゃんとちょこっとだけ行って気になっていた「すずしろ ゆるりな」に、ふらっと寄ってみました。以前は女性2人でやってはる立ち呑み居酒屋って感じだったけど、昨年7月にリニューアルされたそうで、ご店主は男性となり椅子が増え(椅子なし席...
ステーキ

肉バルSowでがっつり(神戸・新開地)

この日は肉喰いたいモードだったので、妻と新開地の肉バルSowへ。入店して間もなく友人から連絡があり、途中で加わってくることになりました。やはりここではこの「ちょい呑みセレクト3点セット」は必須。今回サラダは塩だれマリネとポテサラを選択、肉料...
スポンサーリンク