肉食

スポンサーリンク
肉食

「カジュアル食堂レスト アドル 」で凄すぎるランチ(神戸・高速神戸駅近く)

今日はフライデーアドル名物やりまっせ❗宜しくお願いします昼11時半~14時半夜18時~23時#日替わりランチ柳税込700チキンカツとトリカラWチキン定食桜税込980プレミアムヘレカツ定食#カジュアル食堂レストアドル078-778-4171#...
焼肉

「一切れ焼肉 松田」で一人焼肉(神戸・三宮)

焼肉食べたいモードだったので、以前からマークしていた「一切れ焼肉 松田」へ。卸問屋直営だそうで、ランチタイムも営業してるんです。(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)ランチメニューもありますが、今回は昼飲みしたかったのでご飯なし...
京都

キムラですき焼(京都・寺町筋)

7年ぶり2回目の「キムラ」にやってきました。ずーっと前からこの店構えで、いまだに下足番のおっちゃんから下足札を受け取って店内に入ります。通し営業の座敷席、平日昼間なら悠々でゆったりできます。こんな店なかなかない。(エントリ内の写真はクリック...
肉食

カジュアル食堂 レスト アドル(神戸・高速神戸駅近く)

肉喰いたいモードのとある日、長い間行きたい店リストに入っていた「カジュアル食堂 レスト アドル」のことを運良く思い出しました。お店の場所は楠公さんと福原の間あたりということで、日替わりランチが「柳」と「桜」になっているのはわかる人にはわかる...
洋食

青春18きっぷで春の北陸ツアー(3)〜やっぱり「トミー」は唯一無二(福井市)

記憶が飛んだ金沢の夜の翌日は、朝から電車に乗って今回の旅の本命・福井の「レストラン・トミー」に向かいました。お天気が良く、トミーへ向かうさくら通りの桜は7分咲きで、気持ちいい。今年の1月に来て以来なのでそれなりに時間は経ってるんだけど、その...
ステーキ

ちょい飲み手帖で「石焼ハンバーグ&ステーキ Hamburg」(神戸・トアロード)

最近無性に肉が喰いたくなることもあって、今回のちょい飲み手帖活動の「石焼ハンバーグ&ステーキ Humburg/ハンブルグ」はとても楽しみにしていたんです。以前行ったことがある「香港点心楼」と同じビルの1階なので、すぐにわかりました。(上の写...
ラーメン

映画を観た後「MARUI」へ(神戸・新開地)

映画を観終わったら20時過ぎていて、お腹が空いていたので迷わず「MARUIらーめん」へ。閉店時刻まであまり時間がないにもかかわらず、チラホラとお客さんが入って来られます。サクッと食べてすぐにお勘定される方が多いようでした。(エントリ内の写真...
フライ・串かつ

名店をハシゴ(後)「世界長新開地直売所」(神戸・湊川〜新開地)

「丸萬」を出てから10分ほど歩いて、「世界長新開地直売所」へ。湊川新開地あたりには幸いにも昼飲みできるいい店が複数あるので、ハシゴに困りません。それがいいんだか悪いんだかw(エントリ内の写真はクリック二度で大きくなります)このあたりはほぼ定...
ビール

再びちょい飲み手帖で「三宮麦酒」(神戸・三宮)

二年前にちょい飲み手帖で三宮麦酒のことを知り、それ以来たまに来ています(上の写真は以前の使い回しです)。ビールも食べ物も種類が豊富で、一人でもグループでも来れるし、早めの時間から飲めるのもありがたい。今回は2年ぶりにちょい飲み手帖を使用。1...
洋食

青春18きっぷで福井・金沢の旅(4)〜旅の本命は2年ぶりの「トミー」(福井市)

そもそも今回の旅の目的は、大好きなレストラン「トミー」に行くことでした。青春18きっぷが使える時期とコロナのピークが何故かリンクしてしまい、僕は2019年1年間で4回も行ってたのに、この2年間はゼロ。何度か行こうとして何度も断念して、この度...
スポンサーリンク